2009年01月31日
巨大クレーン現る
きょ〜〜〜は
なぜか錦町周辺でお仕事〜〜ってなもんで
昼飯〜〜は某事情によりめちゃんこ久しぶりに『風月』

12時半頃入ったらお客さんいっぱい。
しばし待ってカウンターの角っこにサッ
この椅子の高さ・・・びみょ〜〜に・・・疲れるかも(^-^;
to>えび天カレー大@800円

おぉっ!
ワシの苦手な片栗粉タイプなんやけど、このレベルなら許容範囲内〜〜
とろっとまろやかピリピリうま〜〜〜(^∀^)
ちなみにここ、カレー食う人に紙エプロンくれるんやけど、なんとなく恥ずかしくて使わなんだ(ワシって照れ屋さんっ)
そんでもって椅子が高いせいかワシの座高が異常に高いせいか、カウンターが低くて熱いカレーうどんを常に片手で持ち上げて食うはめに・・・
しかも砥部焼きなんで重い・・・
たまにはジーパン切らずに履いてみたいな〜〜と思う瞬間でもあった
オヤツ〜〜〜は、
錦町『栄楽堂』

宝温泉の斜め前くらい。
草餅@90円×2購入〜〜〜

甘さ控えめな感じでうま〜〜〜♪
*
帰りしな、朝日町で大好きなクレーン『武蔵』発見〜〜〜(^^)

このデカさわかるかな?
潜水艦なんか楽勝で持ち上げちゃうんだよね〜〜〜
しかもこの巨体で海上を移動するんだよね〜〜〜
男のロマンを感じずにはいられないよね〜〜〜(^∀^)
Posted by tooon!! at
18:39
│Comments(6)
2009年01月30日
焼肉ハウスの焼肉食わんで何食うんじゃっ
きの〜〜〜あんなもん見たけん
どなんしてでも今日食いたかったんで
リベ〜〜〜〜ンジ!!
『焼肉ハウスひろば』

きょ〜〜〜〜は同僚と3人で。
注文するんはもち、全員揃ってコレ
to>焼肉丼大@550円


待ってました〜〜〜!
夢にまで見たオムレツ乗せ!
スプーン長っ!!
3人一気に同じの頼んだけんか、肉がちょっぴり冷めとったけど柔らこうて良い味やね〜〜〜(^∀^)
キムチも相性良くてうまうま〜〜〜♪
今度は自家製カレーかな〜〜〜(^^)
*
18:50
仕事すんなり終了〜〜〜〜
帰りしなジャンプ買うて帰宅〜〜〜
晩飯は、昨日竹清でもろた生うどん湯がいて釜玉〜〜〜〜

何となく、のりたまふりかけてみた(^∀^)
これが意外とうまうま〜〜〜♪
革命やでこれっ
大好きなスキヤキふりかけやったらもっとうまいかも〜〜〜☆
冷たいんもしっかり食うて

うまうまごっつぉさ〜〜〜ん(^∀^) 続きを読む
Posted by tooon!! at
22:26
│Comments(16)
2009年01月29日
おやつにうどんは当たり前
きょ〜〜〜〜は、なんだか朝から疲れ気味〜〜〜
そいな時は甘いもん補給せんとヤバいよねヤバいよね
で、10時のおやつ〜〜〜は、バナナカステラ〜〜〜♪

これ絶対うまいしヤバいしうまいし。
疲れが吹き飛んで仕事もはかどり、思ったより早ぅ朝の部が終わったんでゆっくり昼飯じゃ〜〜〜 思て
『焼肉ハウスひろば』

なんか久しぶりじゃの〜〜(^∀^)
一番客やったんか、誰っちゃおらん。
カウンターの角っこ陣取ってのんびりマンガ読んみょったら、偶然にも麺道さん登場〜〜〜(^∀^)
お互い毎日のよに顔合わせよんやけど、ほとんど会話する機会がなかったんでメニューが来るまでペチャクチャペチャクチャ
来た〜〜〜
to>焼き飯+唐揚げ=750円


この唐揚げ、単品で250円って安いよね〜〜〜
ってか焼き飯のスプーンの長さに誰っちゃ気づいてくれんかったら淋し〜〜の〜〜〜(我がで言うたら世話ないのっ)
最初は使いづらいけど、そのうち慣れてきます。
どっちもうま〜〜〜やったんやけど、後から来た客とゆ〜客が皆注文しよった焼肉丼、スクランブルエッグがどっさり乗っとってめちゃんこうまそうやった〜〜〜
我慢できんけん近々また行こ〜〜〜♪
とまぁ、これだけで足りるわきゃないんで15時のおやつ〜〜〜は、竹清〜〜〜
滑り込みで最後の釜にありつけた〜〜〜
to>ぶっかけ冷小+ちくわ天=230円

ここでぶっかけ食うたん初めて〜〜〜
冷たい麺と熱々ちくわ天のハ〜〜モニ〜〜〜〜〜
うま〜〜〜〜♪
帰りしな、大将が「奥さんに」って生うどんくれた〜〜〜(^∀^)

ヨ○にややるか〜〜〜!
ワシが食うたるんじゃ〜〜〜〜〜!!
(嘘ですごめんなさい)
Posted by tooon!! at
15:38
│Comments(6)
2009年01月28日
朝がモ~って素敵~~♪
きの〜〜〜、
日記の最後に今日が休みって書いたおかげで、朝がも〜の連絡をもらっちゃいまして、急遽予定をずらして初参加〜〜〜♪
通勤ラッシュを予測して、8時20分に家を出たらちょ〜どよかった
んやけどすでに皆さん勢揃いでワシ最後〜〜〜 うひ〜〜〜〜(>_<)
to>冷たいん2玉+ちくわ天=300円

センターいただき〜〜〜♪
ずるっとうま〜〜〜で食後にしばしぺちゃくちゃ立ち話してワシ離脱〜〜〜
帰りしな、赤鬼弁当買うて一旦自宅へ帰り、ヨ○と息子連れてばあちゃんちへ〜〜〜
今日はナイスタウンの取材で、2月にニョッキン7が来るって言いよった。
ますます人気もんになってまぅね〜〜〜
もぅ予約せんと買えんよになるかもね〜〜〜
ちなみに、気になる観光精肉の事。
古馬場の店でそこの肉使いよるとかで、置かせてもらいよんやと。
やっぱり一回り大きいらしい。
卸っしょんはあそこだけってさ〜〜〜
で、今日の弁当@500円

相変わらず激うま〜〜〜(^∀^)♪
これ食たあと、ばあちゃん連れて田村神社へ〜〜〜

お参りして、おみくじ引いて(中吉)ばあちゃん送って帰宅〜〜〜
の途中、セール中のジーンズファクトリー(通称ジンファク)にて

靴買うた〜〜〜(^∀^)♪
今まで履きまくってきたプロケッズのロイヤルプラスちゃん。
こないだの大阪巡りん時についに寿命が・・・
世代交代でプレミアータのマグナムちゃんにバトンタ〜〜ッチ!!


レザーはえぇのぅ(^^)
靴ヒモもレザーにしょうか考え中〜〜〜〜
とっりゃえず今度買うてみよっ☆
Posted by tooon!! at
23:02
│Comments(6)
2009年01月27日
お好み焼きにはライスが必須でしょ
先週〜〜の深夜番組で、V6と高○淳子さん(なぜかさんづけ)がうまそ〜〜にお好み焼き食いよって、そっからすっかりお好み焼きモード
ってゆうのを昼頃思い出した。
って事で、うまいと評判の宮脇町『わらべ』へ〜〜〜


店内マン喫か思うくらい、マンガだらけ。
迷わず北斗の拳とった。
to>モダン焼き中@600円

ケンシロウが敵をグチャグチャのベロンベロンに叩きのめすのを見ながらハフハフ
うま〜〜〜(^∀^)♪
外カリカリ、そばもカリカリでカリカリの二重奏じゃ〜〜〜〜
しかも結構リーズナブル(豚玉で350円くらいやった)ときたもんやけん、また行かなあかんね〜〜〜(北斗の拳読みたいし・・・)
でもライスが無くってちょっと物足りない感じ〜〜〜やから
『田舎』

こないだじぇ〜〜むすさんが来とって、知ら〜〜〜んかったから早めに処理〜〜
ほんまにUDONーTEIと正家の間にあった。
to>かやくうどんぬるめ@350円

出汁くろ〜〜〜 甘〜〜〜〜〜
まさに田舎のうどんって感じじゃが〜〜〜
帰りに中井ストアーでゼリー買うて帰ろ思たけど、財布と相談したら「あきまへん!」言われたけんやめた。
明日は休み〜〜〜
やけど節約のつもり〜〜〜
Posted by tooon!! at
19:48
│Comments(6)
2009年01月26日
玉子焼き・改
風〜が恋〜を運ぶ〜〜♪
海〜を遠く〜渡り〜〜♪
二人を〜包む〜ジャンボフェリ〜〜♪
加藤汽船のジャンボフェリーの中でかかんりょる某ローカルアイドルユニットが唄いよると思われる歌って、こいなんやったよね?
まぁど〜〜でもえ〜〜〜けど〜〜
きょ〜〜〜は、
ある、人の不幸ネタを大好物とする青いん@フェリーでポンシュ希望さんが(長っ)素朴な疑問を投げ掛けてきたので、それを解決させる為に弁当アップ〜〜〜

二日に一回は、ヨ○弁当です。
うま〜(と書かなど〜なる事やら・・・)
そんで、もいっちょの疑問を解決すべく観光精肉〜〜〜
あったあった(^∀^)
赤鬼の玉子焼き〜〜〜♪

聞くところによると、鶴市の店で買うぶんより少し大きく作っとるらしぃ。
せやったら700円は高くはないよね〜〜〜
今日は買えんけど。
パッと横見たら、じぇ〜〜むすさんの好物発見〜〜♪

麺道さんがおっせてくれた通り、焼き鳥なんかも置いてました(^^)
今回はとっりゃえずコロッケ@100円

食た。

外サクサク中ホクホクでうまうま〜〜〜(^∀^)
肉じゃがコロッケなんかいの?
一瞬で食たけんわからんかった〜〜〜
今度は玉子焼きと焼き鳥買うて自宅でしっぽりビアしよ〜〜〜〜
せんけど。
Posted by tooon!! at
15:35
│Comments(10)
2009年01月25日
ふーずらんどって安すぎておもろいね~
にっちょ〜〜〜びの朝、
積もっとるね〜〜〜〜
起きたら子供が大喜びで、作った雪だるまを見せてくれた。

可愛っ
そんな激寒な昼は、給料日前で節約せにゃ〜ならんので自作うど〜〜ん
今回は、近所の道の駅でヨ○に買うてきてもろた「讃岐すずらん」

加水51、ボーメ8でちょいポニョ玉完成〜〜

太めに製麺〜〜

切り立てをすぐ茹でるってのに憧れとって、やってみた。


うま〜〜〜(^∀^)
全然ちゃうなぁ
たまらず自画自賛(笑)
そっから最近恒例になりつつある、家族で昼寝〜〜〜
起きてから、みんなで買い物@ふーずらんど

目当てはこれ!

給食に出とったみかんクレープ〜〜♪
懐かしね〜〜〜〜(^∀^)
他にも色んな種類があったよ〜〜〜ん♪
帰宅して晩飯〜〜〜〜は、
また自作うど〜〜ん
前作ってうまかった温玉肉ぶっかけ

全体的に辛〜〜〜〜〜っ
失敗じゃ
ってかこの寒い日に冷えたうどんはあんましよくない・・・
今はコタツでぽっかぽか
み〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Posted by tooon!! at
22:23
│Comments(10)
2009年01月24日
まさか肉屋に・・・盲点。
毎日20回くらいその前を通る、中央町『観光精肉』

今日たまたま用事で中に入ったら何やら見た事ある玉子焼きの写真が入り口んとこに飾ってある。
to「これ、玉子焼きってここで買えるんですか?」
おば「そうですよ〜」
to「どこのんですか?」
おば「赤鬼とかゆぅ・・・和三盆入っとっておいしいですよ〜〜」
どっひゃ〜〜〜!!
うかつやった〜〜〜!!
実は去年から、ここに玉子焼きが売んりょるんは気づいとったんやけど、まさかまさか赤鬼のんやとは(^-^;
今日は届いてないっちゅんで買えなんだんやけど、月曜日に届くらしけんチャレンジしてみよかな〜〜〜
多分500円では買えんやろけど。
でも何で肉屋?
知っりゃいかいの。
そんな、素敵なネタを手に入れた日の昼飯は〜〜
手っ取り早く『こだわり麺や』

to>しっぽく中そのまま+炊き込みご飯=630円

アレやわやわ、にゅるちゅるズゴ〜〜〜でうまうま〜〜〜〜〜(^∀^)
おやつはたい家でカレーたい焼き@100円(土曜日サービス価格)

大和家のカレー焼きを思い出す〜〜〜 うま〜〜〜〜
Posted by tooon!! at
17:50
│Comments(8)
2009年01月23日
今度は故郷、坂出アーケード歩こかな♪
昨日の続き〜〜〜
ビブレでブログアップした後ぷらぷらしよったんやけど、結局うどんがのど通らんなって退散〜〜〜
将八の前のベンチで20分くらい考えよったけどダメやった(笑)
とっりゃえず丸亀アーケードでの収穫報告〜〜〜
まずはとみや町『まつおか』の大判焼き@110円


外側がパリパリで甘さ控えめのしっとり餡。
めちゃくちゃうまいがな〜〜〜(^∀^)
これだけの為にもっかい行きたいわ〜〜〜
そして有ります店『風流』


つづみから入ってまっすぐやったような・・・
他にも、ごんなみたいな中華料理店(ええぶん、うまいぶんがメニューにある)があったりでほんまにおもろかった〜〜〜♪
あそこの宮脇書店は映画のロケ現場かな?
ワシが昔メガネ買うた『藤澤眼鏡店』もまだあったし(高松の美術館通りにもあるよ〜今のんはそっち)☆
そして帰りしな、節約の為にお土産はまたしてもふーずらんどの小饅頭(20個入り@225円)

ついでにふーずらんどにて業務用の高級カレー『ハイグレード21』@294円 も購入〜〜

それを晩飯にて・・・

げげっ!
めっちゃうま〜〜〜!!
今まで100円くらいのレトルトしか食うた事なかっただけに、かなり衝撃的なうまさやった〜〜〜(^∀^)
まだよっけ種類あったし、色々試してみたいな〜〜〜♪
ってかふーずらんどって見た事ないよなもんばっかり置いとって、見よるだけでもかなり楽しめるがな〜〜〜(^∀^)
マルオの醤油やヤマヒサのソースは無かったけど・・・
続きを読む
Posted by tooon!! at
15:42
│Comments(11)
2009年01月22日
丸亀アーケード完歩~
きょ〜〜は仕事休みで、しんせいオープン日。
一人でうどん食てきてかまんって家族の承諾を得たんで、ついでに白ウ○コ出るくらい食てきた〜〜〜(汚っ)
とっりゃえず『しんせい勅使店』

暖簾がかかると同時に入店。
ワシ一番客じゃが〜〜〜
to>かけ小そのまま@210円

イリコがつ〜〜んな出汁。
麺もエッジがピュッでえぇんじゃないの〜〜〜(^^)
でもネギ多いなぁ・・・
あの人拒んどんかいの(笑)
続いて噂の宮武似新店『よしや』

to>ひやあつ小@220円?

ほんまじゃ〜〜〜
宮武ちっくじゃが〜〜〜(ってちょっぴり自信なし)
うま〜〜〜♪
そのまま丸亀侵略
『赤瀬うどん』

ほんまはよしやの前に行た(笑)
to>かけ小ぬるめ@280円?

みりん系甘出汁〜〜〜
ちょっと苦手やけどうま〜〜〜
『山の谷うどん』

to>かけ小ぬるめ@230円?

おぉ〜〜〜
うずらの卵が浮かんどるがな〜〜〜
へ〜〜〜〜珍しっ
『八丁堀』

ワシと同い年じゃ〜〜〜

続きを読む
Posted by tooon!! at
13:38
│Comments(10)
2009年01月21日
しっぽくキング?
さぬきの冬はしっぽく〜〜〜
とか言いながら、そういや番丁うどんのん今シーズンまだ食うてないがっ
って事で行ってみた〜〜〜


to>しっぽくうどん大そのまま+いなり寿司=820円


どっひゃ〜〜〜!
何回見てもごっついの〜〜〜
野菜ゴロゴロ。
里芋や丸々一個やし。
麺もツルツルもちもちでうま〜〜〜〜♪
今年も、さすがは番丁って思う冬んなった〜〜〜〜〜
おやつはたい夢〜〜〜
初めて店内のベンチで食うた。

うま〜〜〜♪
ほんで今日の高級果物

前に買うた小原紅みかんのでっかいぶん。
4個で398円(高っ)
でっかいけんか、水分が多なって甘みが抑えられとる感じ。
ちっこい方がうまいかも〜〜〜〜
いや、うまい。
明日はLet it be・・・ もといゲ○ピーの人以外はしんせい集合かな〜〜〜?
Posted by tooon!! at
22:48
│Comments(14)
2009年01月20日
マサラのお皿が真っさら!!
きの〜〜、おとといの事書いたから、きょ〜〜はまた、きの〜〜の事(意味わかる?)
朝起きて、なんかちょっとカレー食いたい気分ってなった事ない?
ふつ〜あるよね〜〜〜(^∀^)
そんな時は何も考えんとカレー食うた方が体にエェに決まっとる
んで選んだんが錦町の『マサラ』

久しぶり〜〜な感じ。
店員さん変わった?
to>カレーランチ大盛@700円

白身魚のフライとオムレツのハ〜〜〜モニ〜〜〜〜〜
うま〜〜〜〜〜〜
オヤツは、当然のように近くの『クリームファクトリー』

辛いもん食うた後はこいなんがベストやね〜〜〜♪
to>きなこシュー100g@210円

シューってね、キャベツの事なんだよ
キャベツっぽいもんね〜〜〜
ってか前よりでかなったよな気がする〜〜〜〜〜
うま〜〜〜〜〜〜〜
*
ワシの健康的な一面。
果物大好き(ここ最近)
今回は一個280円もしやがるリンゴ『陸奥』

パリパリ感は無く、シャクシャク感満載。
うま〜〜〜〜〜〜
今度は世界一食うてみたい。
世界一うまいんやろな〜〜〜〜〜
Posted by tooon!! at
15:45
│Comments(10)
2009年01月19日
類似品にご注意ください。
きの〜〜〜〜〜〜の話
半月ぶりにうどん打った。
打ってみた。
去年の夏頃買うた白バラがタンスの奥に隠れんぼしとった。
ボーメ9でとっりゃえず加水50%

これやとまだまだ踏むん大変やからさらに加水して、55%で落ち着いた

それをじっくり寝かせる事14時間、そして製麺

今回は細麺よ〜〜♪
関西でいうところの、きすけくらい(わかりづらっ)
関西といえば、あの感動の名店S州を思い出す
最近、夢にまで出てくる(ちょっぴり大げさ)
だけん、格好だけでもマネしてみる事にした。
釜玉カレ〜〜

カレーは98円の安売りレトルト。
は、話んならん・・・
こっちが本物。

画像並べるのも恐れ多い・・・(>_<)
これじゃあかんと、もいっちょ
釜玉チャ〜シュ〜〜

チャーシューは○ナカで398円のブロック。
全然違う・・・
チャーシューの次元が違う・・・(うどんもやけど)
こっちが本物。

まさに神の領域でございますm(__)m
泣きそうになりながら、最後のあがき。
今日の晩飯でもっかいチャレ〜〜〜ンジ!!
温玉肉ぶっかけじゃ〜〜〜〜〜!!

ねじねじだけマネ(笑)
温玉は○ナカで買うたやつやけど、肉は頑張って調理したかいがあってめちゃうま〜〜〜(^∀^)
自家製天然出汁とオイスターソースが決め手やね♪
これうまい〜〜〜(^^)
またやろや〜〜〜〜〜
あ〜
腹は満たされたのに
なんやろこの虚しさは・・・
Posted by tooon!! at
23:04
│Comments(18)
2009年01月18日
できたちは運しだい
にっちょの休み〜〜〜〜〜
きょ〜〜〜〜〜〜は、
ヨ○のお客さんが家に来るとかゆんで、ちょっぴり息子とデートしてきた〜〜〜(^∀^)♪
息子と二人で出かけるなんて滅多にないけん、ワクワクドキドキやの〜〜〜(^^)
出かけたんが昼前やったんで、とっりゃえず昼飯〜〜〜
向かうのは津田にでけた新店『羽立(はりゅう)』
かえるのへその交差点を右に曲がって・・・
おっ
あったあった(^^)


ツルツルピカピカの店内。
カウンター席だけみたいやね〜〜〜
to>ちくわ天うどんそのまま大+おにぎり=600円


麺は若干作り置きやったけど、目の前で揚げてくれたちくわ天、ふわふわのサクサクでうま〜〜〜(^∀^)
さぬき麺業の花があったけん、そこで修行したんかな?
ちょっと入り込んだ場所で見つけにくいけど、頑張ってね〜〜〜♪
で、ほんまは帰る予定やったんやけど、ここまで来たんでせっかくやから・・・
『たらいうどん藤屋』

なんでか行く機会が無くて、ここだけ残っとったんよね〜〜〜
to>かけ大ぬるめ@420円

ここのんもけっこな作り置きやったけど、息子も豪快に食いよりました(ワシのんを少しわけただけ)
帰りはちゃんと駐車場にバックで入れとったんで、誰かしゃんみたいに誘導はしてもらえませんでした(笑)
さすがに3才児連れてハシゴはしんどいんで、これにて退散〜〜〜〜〜
おやつは帰り道、志度駅の向かいにあった『シェフショップむらお』で

たい焼き〜〜♪

やっぱり、作り置き〜〜
で、
今から晩飯まで昼寝〜〜〜
み〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Posted by tooon!! at
14:13
│Comments(8)
2009年01月17日
銀世界の貴公子ですから
寒いね〜〜〜(^∀^)
冬だね〜〜〜(^∀^)
冬といえば〜〜〜
スノボだね〜〜〜(^∀^)♪
毎年同僚引き連れて行っきょんやけど、今年はここにしてみた

岐阜日帰り〜〜〜
いっつも日曜日とかで混み混みやから、今回は平日ゆったりプランにしてみた♪
楽しみ〜〜〜(^∀^)
*
朝飯〜〜〜〜〜は、
家で食うたんやけど、
仕事中にたまたま丸山製麺の横通ったら、普通入るよね〜〜〜

to>中華そば1玉+小エビかき揚げ=260円?

素朴でうま〜〜〜♪
松下的〜〜〜〜
おやつはコレっ

たい夢うま〜〜〜♪
さっ
明日は休みじゃ
うどんこっさえよや〜〜〜(^^)
Posted by tooon!! at
23:05
│Comments(6)
2009年01月16日
さぬき麺業小山店後にでっきょる新店の正体は・・・
珍しい自販機〜〜〜@西宝町3丁目

ポテチやとっ
画期的やね〜〜〜〜〜
コーラ飲んみょったら、欲しなるもんね〜〜〜
*
昼飯は、時間が無かったから丸山製麺〜〜〜

to>3玉+ちくわ天=430円

ズゴっとうまうま〜〜〜(^∀^)
次はラーメン食うてみよ〜〜〜♪
おやつはコレ

ランチパックとナベアツがコラボかいな〜〜〜
名前も強引な「3種のチョコ」
@160円(高っ)
一個あたり、ナベアツになんぼ入るんかな〜〜〜
それ考えたらなんか悔しい。
*
で、タイトルの答えなんやけど・・・

『しんせい』やったんやね〜〜〜
うちのお客さんが経営するんやと。
ちなみに新田はお客さんの親族が経営しとって、福岡はお客さんの経営。
って事は、勅使の新店はしんせい福岡店の2号店って感じなんやろね〜〜〜
Posted by tooon!! at
22:12
│Comments(2)
2009年01月15日
ようやく牟礼制覇(多分)
休み〜〜〜♪
平日の休みって、しゃ〜〜〜わせ〜〜〜〜よね(^∀^)
昨夜は調子に乗って夜更かしして(ほとんど居眠り)、今朝は9時過ぎまで寝よりました。
午前中、ちゃちゃっと用事済ませて昼飯〜〜は、ある理由で仲良しな牟礼の大谷製麺〜〜〜

ここはいっつも駐車場コミコミやね〜〜〜
でも夫婦二人で広い店内いっしょけんめ切り盛りしよるから、これ以上駐車場広げるわけにゃぁいかんのよね〜〜〜
to>しっぽくそば大ちょいぬくめ(アレ入り)+ちくわ天+ウインナー+おにぎり

弾力系もちもちうま〜〜〜(^∀^)
手でふわっと握ったおにぎりも最高や〜〜〜
おにぎりなんて滅多に取らんのやけど、ここのんはいっつも取ってまぅ〜〜〜
腹もそこそこ満たされて、お次は八栗寺へ〜〜〜

今日は旧正月?っての?平日やのに、けっこな人がおった。
目的は初詣、なんやけど・・・
『岡田屋』

4度目の正直!
開いとった〜〜〜〜〜(^∀^)!!
興奮して、入るなりショーケースの中に草餅発見して
to「あ〜!餅がある〜〜〜!」
ほしたら女将さんが
「昨日のやけん、差し上げますよ〜〜」
って!(^^)
涙が出そうになったわ〜〜〜(ToT)
なんちゅうエェ人や〜〜〜
お茶まで出してくれて、家族でありがたくいただきました(計4つ)m(__)m

とっりゃえず注文しとかんと
to>かけうどん@250円

生姜が効いてほっかほか〜〜〜〜
食いよる間、テレビつけてミカン出してくれて、なんか親戚のうちに来たよな錯覚してもた〜〜〜
ほんま、心安らぐひとときを過ごせました。
女将さんに2万回くらいお辞儀した後(J○ROに電話せんとってね)、参拝しておみくじ〜〜

最近大吉出んな〜〜〜
続きを読む
Posted by tooon!! at
22:17
│Comments(10)
2009年01月14日
うまげなくだもんはうまい
今朝、凄い空やったね〜
朝焼けっての?
空がもぅ真っ赤っかよ。

綺麗やったけど、ちょっぴり怖かったりもした。
*
最近なんでか知らんけど、スーパー(主に○ナカ)の果物売場がひじょ〜〜に気になる。
それもちょっとだけ普通のより高いヤツ。
で、小遣いも残りわずかやのにもかかわらず、昨日仕事帰りに我慢できず買うてもぅた〜
まずはコレ


小原なんとかミカン。
ちっちゃいけど甘くてうま〜〜〜♪
ほんでコレ


バナナの甘熟王。
これって確か歌あるよね。
これも甘くてうま〜〜〜♪
でもバナナはバナナでも、こっちの方が好き

バナナカステラ〜〜(^∀^)
バナナ風味の白餡が入っとってめちゃうま〜〜〜♪
*
突然ですが、
<駐車場有りますがなコ〜ナ〜>
こないだ某コミュニティで、松下の駐車場が無いって書かれとったんで、そこに書き込む勇気のないワシは、頑張って写メ撮ってきた。

松下から南に30Mくらいんとこにある駐車場の一角。
一台分しかないけん、競争率高いけど・・・
ついでに竹清〜〜〜

4台に増えとりますからね〜〜〜
ってこれは有名かな
Posted by tooon!! at
16:02
│Comments(8)
2009年01月13日
入るタイミングが肝心
きょ〜〜〜〜〜は、
何の日か知っとる?
英○高校の入試の日(多分)
そのせぃで、あの辺一帯が朝からとんでもない大渋滞。
見事に巻き込まれたワシは、焦りながらも心の中では「受かるんやでっ」って応援してた
よぅな気がする
それも昼頃にはすっかり落ち着いていて、少し余裕を持って昼飯の事を考えられた(昼飯の為にいっしょけんめ仕事してます)
偶然ゴリマルさんとこ通りかかったら、まだ12時前やったんで行列が見えない
チャンスやがな〜〜〜
これ逃したら○○○で○○○の○○○やがな〜〜〜
ササッと入店

ぐぇ〜〜〜〜〜
中入ったら入り口付近まで行列やが〜〜〜〜〜
ま、えっか。
to>かけ3玉そのまま+ちくわ天+コロッケ=430円(安っ!!)

ゴリマルさんの目の前座ってズゴ〜〜〜でうまうま〜〜〜〜(^∀^)♪
毎週火曜日にはこいなサービスやんりょるんやけど

(わかりにくいけど、250円で食い放題)
ワシが食いよる間(5分くらい)に2人は挑戦しよった。
さすが、大学生は胃腸が元気やの〜〜〜
オッサンには真似できんわ〜〜〜
ゴリマルさんはむちゃくちゃ忙しそうやったんで、挨拶もそこそこにサイナラ〜〜〜♪
*
たも屋が・・・

土に埋まった?
お〜〜〜〜ぃ
Posted by tooon!! at
16:06
│Comments(8)
2009年01月12日
気をつけなはれや!!
きの〜〜〜の話
3連休最終日やったから、宣言どおり自宅でのんび〜〜〜り。
ほんまになんちゃする事無い。
10時過ぎまで寝て、ヨ○とケンカして
昼飯(インスタントラーメン)食てヨ○と仲直りして昼寝して
15時に起きて、あまりにも切なくなったんで我慢できず家族で外出
ラムーんとこの100均とラムーんとこの靴屋とラムーんとこのラムー行てたい焼き(@50円)買うて


帰ってヨ○とケンカしてヨ○と仲直りして
晩飯(チャーハン)食てたい焼き食て風呂入ったあと、なんでかチューハイ飲んでみよ思て一人でしんみり飲んみょった。

一本飲んで片付けよ思てコタツから出て台所に着いた思たら
くらくら〜〜〜〜〜
ずって〜〜〜〜〜ん!!
・・・
気ぃ失ってもた。
いきなり立ち上がったんが悪かったんか?
それにしても酒弱い…
わかっとったんやけど、これぼどとは・・・
皆で飲んみょる時はなんちゃないのになぁ
なんとか起き上がったあとも、一瞬どっちが上か下かわからんくなっとって
めちゃくちゃ気分悪なったんやけど吐かなんだ(エッヘン)
今朝起きたらかなりマシにゃあなっとったんやけど、まだ若干頭にダメージが・・・
もうワシ酒いらん
*
気を取り直して今日は月曜日。
昼飯は弁当があったんやけど、のぶやの限定メニューが気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって
しょ〜〜〜がなかったけん一玉だけ思て行ってみた

to「あの〜 今日の限定メニューは何ですか?」
大将「え?オススメですか?なんやろ〜」
to「いやいや、いっつもしょうる限定のやつですわ」
大将「あぁ!それやったら今日は祝日なんでやんりょらんのですよ〜」
あちゃ〜
to>かけ小そのまま@190円

つるもち太うま〜〜〜♪
帰りしな聞いたら、月曜日が祝日ん時は土曜日にやんりょるみたい(前回は9日にしたらしぃ)
今日ははよ帰ってはよ寝よやっ
P.S.弁当は残さずきっちり食いました
Posted by tooon!! at
12:56
│Comments(10)