2008年07月31日
『焼肉ハウス ひろば』
青いんさんやじぇ〜〜むすさんに最近プレッシャーかけられまくりで、あせるあせる・・・
でもまぁそこは冷静になって
今日は食堂〜〜(笑)
穴○の専門学校に行っきょった頃、たまに行ってた『焼肉ハウス ひろば』

場所は、浜街道から県庁通りを南へ、広場の信号手前西側にあります。
うどん屋でいうたら兵庫町『味よし』の向かい。
『焼肉ハウス』なんて書いとるけど、普通に食堂(笑)
メニューは定番から変わり種のカレーラーメンまで

to>豚の生姜焼き定食ライス大盛り@550円(ライス大盛りは+50円)

この安さでこのボリューム!
しかもめちゃうま〜〜〜〜〜〜〜(^∀^)☆
寡黙だけど根はイイ人って感じの大将もえぇよね♪
従業員のおばちゃんもテキパキしてて、無駄な動きが一切ない。
あ〜、えぇな〜 ほんまにえぇな〜
全メニュー制覇しょかな(笑)
Posted by tooon!! at
23:31
│Comments(5)
2008年07月30日
さくら夢2000
こないだの休みの日に、糧釜七さんからいただいた『さくら夢2000』で打ってみました〜〜♪

親戚で集まる席で出す予定だったので、いつもの倍の2kg

たっぷりの水で湯がいて・・・

とっりゃえず冷やぶっかけ

それからひやかけ

ダシも手作りでうま〜〜(^∀^)♪
やっぱひきたての粉はちゃうな〜☆
Posted by tooon!! at
08:52
│Comments(10)
2008年07月29日
『ふる里うどん』
あれ?ここってふる里うどんじゃなかったっけ?

どこにも店名がないみたいやけど・・・
朝日町、卸センター1Fにある食堂(うどん屋のはずっ!)
ちゃんとメニューはうどんばっかりやし

まぁ、えっか。
to>ひやかけ大+ちくわ天+アジフライ=490円

あ、どもども。
ひやかけまして〜(^∀^)w
Posted by tooon!! at
12:50
│Comments(4)
2008年07月28日
『えびすや』
アゴが筋肉痛でイタイ・・・
なんでか考えてみたら、
昨日たみ家さんが持ってきてくれたゲソを一本かじったなぁって・・・
弱っっっ!(涙)
って事は、日頃アゴ使わん麺類ばっかし食いよる昨日のメンバーは、今頃のたうち回んりょんかな?(笑)
最近、ガム噛んでも筋肉痛んなるんよね〜(^_^;)
あせるわ〜〜
仁尾町『えびすや』



to>ぶっかけ冷小


作り置きやけどうま〜♪
あ、アゴ痛なるん利用してダイエットんならんかいの(笑)
Posted by tooon!! at
23:42
│Comments(3)
2008年07月27日
夕涼み〜♪
今日は{^L^}さん主催でサンポートにて、うどん怪人達の夕涼み会が開かれました〜〜〜♪
とっりゃえず行く前に買い出しで、宇高国道フェリーのデイリーへ〜
あ、うどんがある〜

決してこれが目的じゃぁありません・・・
to>かけうどん@350円

○○うどんやけど、しみじみうま〜〜
現地到着するとすでに{^L^}さん、ぼるどる2さん、糧釜七さん、MOONさんがいらっしゃいました(^∀^)
軍艦もおりました。

日も暮れだし、風も出てきて気持っちぇ〜〜☆

その後続々とメンバー(delmoさん、ringoさん、guiさん、ゴリマルさん、たみ家さん、名もないうどん屋さん、ふみどんさん、みはりさん)が集まり、海を背にのんびり談笑〜〜♪

{^L^}さんからピザの差し入れ〜〜♪

うま〜〜〜っっ☆
帰りたくなかったけど○メの怒りの表情が頭に浮かびサイナラ〜(笑)
皆さんお疲れ様でした〜(^∀^)
また誘ってくださいね〜☆
Posted by tooon!! at
23:37
│Comments(4)
2008年07月26日
まるいち〜
青いんさんにせめてもの抵抗・・・
仕事の現場からはちと離れとるけど、そこは強引に・・・
『まるいち桜町店』

to>ぶっかけ冷中+ちくわ天+半熟卵天=550円

今朝からお腹のちょーしがちと悪いんで、今日は2玉。
なんかダシにがい・・・なんでやろ?
でもうま〜〜♪
西は圧倒的に負けまくりやけん、高松で地味ぃ〜にがんばろっ!
Posted by tooon!! at
12:13
│Comments(3)
2008年07月26日
『きたの』
{^L^}さんとこで見てから、ずっと狙ってたとこ。

観音寺市にある琴弾公園の目の前にある名店です。
あっっついから冷やしでも頼もうか思たけど、ここはやっぱり名物を・・・
to>天ぷらうどん(小えびのかき揚げ)ぬるめ@470円くらい?


結構待ったけど、かき揚げもうどんもあげたてでツヤツヤ☆
一口食べて昇天(笑)
旨い!めちゃくちゃうま〜☆
かき揚げカリカリ!殻のまんま揚げとるからえびもパリパリのプリプリ!
そっからまたええダシが出るんやね〜(^∀^)
やや細めの麺との相性もバツグン☆
こりゃ久しぶりにヒットやな〜♪
かき揚げはトッピングもできるみたいやし、次来た時は大えびうどんの上に小えび乗せたろかな(笑)
ちなみに、行きしに見つけた店。

もう閉まっとんやろねぇ。
大分前かな?記憶に無い・・・
Posted by tooon!! at
11:06
│Comments(4)
2008年07月25日
『まんぷく』
今日の晩飯〜は、諸事情により作ってくれんから、しゃ〜なしで仕事帰りに寄り道〜
旧11号日産横、タダノ向かいにある食堂『まんぷく』

店名からして、どのメニューでも大盛りなんかと思てずっと気になっとった。
ここの駐車場、飯山のなかむらの駐車場に入るくらい厳しいアクセスがまたええよね〜
あそこは土手から入れるよになって随分楽チンになったけどね〜
to>半チャンセット@500円

ありゃ?大盛りやない・・・ってか普通かもしくは少なめか・・・(^_^;)
もちろんこれだけで満足するはずもなく、うどんメニューもあるみたいやし頼んでみた


ハフハフ熱ぅ〜(^^;)
せっかく止まっとった汗が一気に吹き出た〜
あ〜お腹一杯☆
帰りジャンプ買ってほげほげ
ワンピースおもろなってきたね〜(^∀^)
Posted by tooon!! at
23:03
│Comments(0)
2008年07月25日
完結・うどん〜巡り〜♪
全3部作に渡る一大巨編、ついに完結!(笑)
夢のように楽しかった工場見学を終えた二人は、意気揚々と次の目的地へ〜♪
六軒目『まごころ』

映画UDONに出とったから、いつかは行かなあかんな〜って思ってました。
広っ!(笑)

to>かけ小そのまま

しんみりうま〜♪
鯉が泳んぎょったり、お盆がベルトコンベアで運ばれたりとおもろい店でした〜☆
七軒目『とみや』

ほんまの予定は『ぴっぴ庵』→営業時間変更(15時まで)でアウト(^_^;)
『公美食堂』→閉店(看板無かったからそやんね)
まぁここも行きたかったからえんやけどね〜♪
to>肉ぶっかけ冷小

がっしり太麺うま〜☆
ん〜、まだ食えるって事で丸亀市田村の『こだわり麺や』へ〜♪
…ってありゃ!
またもや営業時間変更(7月21日より15時までに変更)・・・
めげずに高松へ戻り『北山うどん』『桃太郎館』『優作』へ行くが、ことごとく閉店・・・(^_^;)
なんかうどんの神様に見放されとるがな・・・
こりゃしょうがないと、うどんは諦めてラーメン食いに『大正そば』へ〜♪

ここは、せんさんとこで頻繁に紹介されよって、ずっと行きたかったとこ〜♪
to>中華そば@500円

スープがうどんみたいで意外にあっさりしとってうま〜〜(^∀^)♪
まだ食えたし、チャーハン食っとったら良かった〜☆
時間見たら、いつの間にやら19時がきよる〜(^^;)
これはさすがに○メに叱られる〜思て解散(笑)
みどりあひるさ〜ん、遠いとこ遥々ありがとうございました〜(^∀^)
Posted by tooon!! at
22:35
│Comments(4)
2008年07月24日
『陽香園』
今日の昼飯〜〜
は、昨日たっぷり食べたせぃで胃が疲れてるからさっぱりしたもん食いたいからって
中華(笑)
と思って広東料理の『陽香園』へ〜♪

ここはなんと、かの有名なTVチャンピオンの第一回中華料理人選手権で一位に輝いたという偉大なお店☆
すっごくこっそり、レジ横の扇風機の裏にトロフィーを飾ってます(笑)

to>本日のランチ@700円

五目チャーハン、アレともやしがよけ入ったラーメン、サラダ、胡麻揚げ団子が付いててボリュームたっぷりお腹一杯大満足うま〜(^∀^)♪
お茶は少し飲むとどんどんつぎ足してくれます(笑)
場所は、どないゆうたらええやろ…(笑)
空港通りを北上、栗林公園を過ぎてJRの高架をくぐってすぐ左折、そのまま高架沿いを直進したら右側にあります☆
Posted by tooon!! at
22:04
│Comments(2)
2008年07月24日
続・うどん〜巡り〜♪
せんさんと別れたあと、二人は次の目的地へと向かうのであった・・・
四軒目『たんぽぽ』

ここは、身体障害者施設『ワークプラザたんぽぽ』の中で水曜日だけ営業しているうどん店です。
中に入ると何やら見覚えのある人影が・・・
なんと!{^L^}さんじゃないですか☆

なんたる偶然(^∀^)
to>ぶっかけ冷小+えび天

さぬきの夢2000の講師が手掛けるうどんだけあってかなりうま〜〜♪
一緒に食べて、続けて五軒目にもついて来ていただきました〜♪
五軒目『上原製麺所』

久しぶりやからちょっと迷いました(^_^;)
to>一玉@?

閉店間際でパック麺やったけど、うま〜♪
お次は本日のメインイベント『木下製粉』さんへ工場見学に行ってきました〜☆
{^L^}さんとはここで少しご一緒したあと、お別れしました〜☆
ありがとうございました!
二人になって次々と工場の深部へ・・・


とっても丁寧な対応&社長直々に工場の説明をしていただき、ほんとうに勉強になりました(^∀^)
すごく良い体験をさせていただきました☆
帰りに手土産までいただいて、これには二人とも大興奮!(笑)

釜七社長、お世話になりました〜m(__)m
・・・また長ぅなりそなんで続く〜〜
Posted by tooon!! at
13:16
│Comments(4)
2008年07月23日
うどん〜巡り〜♪
今日は徳島のうどんプリンス、みどりあひるさんが香川に来て二人でうどん巡りの日〜〜☆
でも二人だけじゃ心細いんで、監視役としてせんさんに来ていただきました〜(笑)

一軒目『さのき』
ここ来るん3回目〜
to>ざる小@?

細麺チュルチュルうま〜♪
二軒目『つるや食堂』


ここは競輪場の中にある穴場うどん店です。
ほんまは入場料がいるけど今日はなんでか無料の日〜
to>ひやかけ小@400円

しっかりコシずるずるうま〜♪
あ、青くないのに・・・

もちろんギャンブルには手を染めてまへ〜ん(笑)
三軒目『玉藻うどん』
専属の天ぷら職人さんが来てからは初めて〜
to>ひやかけ+ふぐの天ぷら=620円
ふ、ふ、ふ、ふぐうっま〜〜〜!(^∀^)☆
さすが天ぷら職人さん!
天丼とかどんなんやろ〜
めっちゃ食いたい・・・♪
これからまだまだ食う予定のボクらに愛想つかせたせんさんはここでバイバ〜イ(^∀^)
長くなりそやから続く〜〜〜
Posted by tooon!! at
22:41
│Comments(9)
2008年07月22日
『虎屋』




今まで一人じゃよぅいかんくてずっとスルーしてきた店(^_^;)
今日はちょうどツレもいたので行ってみる事に〜♪
着いてすぐに
「夏はいかん!」
って思ったのは、駐車場から50m程歩かなければならないから・・・
外観は日本庭園風で、うどん屋らしからぬ〜
店内は全て座敷(多分)で、雰囲気あるね〜
to>ざるうどん@500円
出てくるまでに結構時間かかったんやけど、作り○き(^_^;)
ズルズルっと一時のセルブ気分を味わってごっつぉさ〜ん♪
会計でなんと、ツレがおごってくれちゃった(^∀^)ラッキー☆
Posted by tooon!! at
15:02
│Comments(2)
2008年07月21日
『柏原』





東京ではオカンがおったから嫁&子供とあんまからめんかったんで
『道の駅源平の里牟礼』へ〜♪
お目当ては道の駅裏側にある公園☆
本物の電車とか遊具もあって、子供は結構喜びます(^^)
しっかり汗かいたあとは店内で
to>源平ソフト@350円
白玉とあんこが入っとってうま〜〜♪
そっからは別行動〜
一人で坂出に向かってゴ〜
着いたのは、青いんさんが待つ『柏原』
先に着いて、すでに外観を撮影されてました(笑)
土佐土産もらっちゃいました(^∀^)ラッキー☆
さっそく店内へ〜
ここは二人とも初めて。
to>ひやかけ小@200円
梅干しが付いてこの値段。やっす〜
苦手やから青いんさんにチョイ(笑)
梅干し入れてないのにダシ酸っぱ〜(笑)
夏だね、夏☆
すっきりうま〜で青いんさんとはバイバ〜イ(^O^)/
そしてボクはこの後さらにうどんワールドに浸るのでありました〜〜
Posted by tooon!! at
16:39
│Comments(7)
2008年07月20日
セレブ蝉




汗ダラダラで歩いて(走れよ)た時、ふと下を見ると蝉の抜け殻。
わざわざ羽化する場所をメルセデスにするやなんて・・・
いや、どうせならエンブレムでして欲しかった(笑)
忙しい日もちとほのぼの。
そんな日の昼はうどんが最適〜 って事で最近オープンしたまるいち松島店〜♪
to>ぶっかけ冷大(3玉)+ちくわ天+いわし天=610円
がっつりうま〜☆
最後におまけ。
4枚目の画像、羽田で見かけた石黒賢(笑)
も一人女優おったけど名前知らん〜(^_^;)
Posted by tooon!! at
21:02
│Comments(0)
2008年07月19日
『すみた』





初日に行けなかった、東京随一の実力を持つと言われる十条『すみた』へリベンジ〜♪
イメージでは浅草みたいな繁華街にデーンとある綺麗な店を想像しよったんやけど、実際は違ったのね。
駅裏の細い路地をテクテク、5分程歩いたとこにポツンとありました。
外にある看板、はりやにそっくりやね〜☆
源内で修行したら作ってくれるとか?それかはりやと仲エエとか?なんやろ。
中に入るとカウンター6席くらい、あとは4人掛けの机が二つと意外に狭い店内。
でもそれはそれで雰囲気あって好き☆いや、どちらかというと広い店よりこんな店の方が落ち着きますね〜
to>かしわざる@800円くらい?
源内系やし、やっぱりかしわでしょ〜♪
こうなったらどうしても、はりやと比べてまうけど・・・
違うね!はりやとはまた別もの。
独自のうどんを作り上げてるというか、表現しにくいけど、モチモチムニュムニュグイ〜ンビロ〜ンみたいな(笑)
うま〜♪
かしわもかなり濃厚な味付けで旨いね〜☆
今日は時間も無いし、ここで〆にしようと思ってたからもう一杯。
to>かけ@500円くらい?
ほんまはひやかけが食べたかったんやけどメニューに無く(^_^;)
そのままって言うたんやけど通じず(^_^;)
ハフハフ熱々うま〜♪
あったかいのはまた違った弾力が楽しめました。
近々はりや行って味の再確認したいね〜♪
Posted by tooon!! at
12:34
│Comments(2)
2008年07月18日
『麺屋武蔵』



はなまるでしみじみ故郷を感じた後、ホテルへ帰りしばし休憩。
それから晩飯食いに行こかと一人で外出・・・
新宿駅の猛烈な通勤ラッシュに巻き込まれながら、中野にある『四国屋』へ〜
あるサイトによると、中野駅から徒歩ってあったけど、実際歩くと20分〜30分はかかった(^_^;)
息を切らせながら、やっとの事で着いたと思ったらなんと、暖簾がかかってないやないの(*_*)
まぁ休み明けやし、のんびり準備しよんやろと思って30分程待つ・・・
でも開かない。
せっかくだからともう少し待とうかと思ったけど、時間も遅いし諦めました(^_^;)
しかたないから一路新宿へ〜
たまたま見つけたバス停から新宿西口へ戻り、それから10分程歩いたとこにある『麺屋 武蔵』っちゅうラーメン屋へ♪
最初行き過ぎて隣の駅まで行ってしもた(笑)
ここは、多分やけど全国人気ラーメン店で一位かなんかになったとこ。
to>味たま入りラーメンあっさり@850円
スープがちょっとくせがあって苦手な部類やったけど、全体的には良かったかな?
でも日本一やとは思えんかった(^_^;)
麺を湯切りする時に
「せぇ〜い!よいしょ〜〜!!」
っちゅう掛け声はエンターテイメントみたいで好き(笑)
最後の方どんどん声ちっちゃなんりょったけど(爆)
Posted by tooon!! at
16:41
│Comments(6)
2008年07月17日
二日連続

なのでまたもや東京編中断(笑)
12時過ぎに行ったから、また混んでるだろな〜って思いよったらやっぱり入口まで列が出来てました(^_^;)
最後尾に立てって中を見ると、何やら見慣れた顔が☆
ふみどんさんや〜ん(^∀^)
一生懸命写メ撮ってる撮ってる(笑)
向こうも気付いてニンマリ☆
その直後、ふみどんさんの斜め向かいに見たことある白い物体をうどんのそばに置いて、同じく写真に収めてる…
誰かと思たらみはりさんや〜ん(^∀^)
やっぱ新店には怪人が集まる仕組みになっとんやね〜(笑)
to>肉ぶっかけ大+とり天+コロッケ=440円(今日まで100円引き)
それからふみどんさんは先に店を出たんで、みはりさんと二人でペチャクチャペチャクチャ
じっくり時間をかけて完食し、外へ出るとあらま!
今度は{^L^}さんやないですか〜♪
お初のぼるどる2さんも一緒☆
しばし怪人トークに花咲かせ、皆さんそれぞれ仕事へ戻っていきました〜☆
最後にうっかり、これだけ集まったのに誰の二の腕も撮ってないや(笑)
Posted by tooon!! at
19:05
│Comments(3)
2008年07月17日
○○〜はなまる(笑)



とりあえずせっかく東京に来たんだからと家族+オカン連れて行った場所。
そう、ディズニーランドでございます。
今ちょうど25周年の特別版みたいな感じに仕上がっとります(笑)
ホテルの朝食も適当に済ませ、朝一ダッシュを狙って入場待ちするも、凄い人、人、人!
なんじゃこりゃ!
平日でレ○マ一ヶ月分?(爆)
やばいやばい・・・
開園前に人ゴミと暑さにやられてぐったり(^_^;)
ぐるぐる回るんばっかり乗ったせいでめちゃくちゃ気持ち悪ぅなって・・・
パレードもろくに見ずに14時頃脱出(笑)
朝一やのぅて昼過ぎに来たらもっと楽しめたかもね〜
こんだけじゃなんか物足りなん感じやから、帰り道にあったはなまるへ〜♪
to>かけ小そのまま+とり天
まぁ、香川とあんまり変わりないんじゃないかな?ってはなまるの味完璧に覚えとるわけじゃないけど(^_^;)
懐かしうま〜で夜に続く・・・
Posted by tooon!! at
01:02
│Comments(2)
2008年07月16日
『さのき』





「さのき開いとるよ〜」
ってメールがきたから新店速報です☆
私が聞いた時は17日って言いよったのに、予定より早く仕上がったみたいやねぇ。
予想通り、市役所職員が列をなしてました。
誰かおるかな〜ってキョロキョロしてみても誰もおらず(^_^;)
まぁみんな明日やと思っとるし、しょうがないか。
そんな事考えながら列んでると、何やら入口付近からカメラ小僧の気配がっ(笑)
もしやっ!って振り向くと、やっぱり来てました〜☆
de〜さん(^∀^)
あちらもこっちに気付いて少し話したところ、朝がもうしてさっきランチ食べたばっかりやから今回はパスする模様(^_^;)
同じようにせんさんから聞いたのかと思いきや、開店時間を調べにきたら偶然開いてたらしく、さすがにde〜さん程になるとうどんの神が引き寄せるのか・・・(驚)
to>かけ小そのまま+ちくわ天=180円(明日まで100円引き)
結構な細麺。チュルチュルうま〜☆
de〜さんは水だけ飲んでサイナラ〜♪
明日リベンジされる模様。
ボクももっかい行こかな〜(^∀^)
仕事が今日みたいにラクやったら(笑)
Posted by tooon!! at
15:25
│Comments(17)