2010年11月28日
紅葉狩り〜
今日は次男ちゃん生後一ヶ月を記念して、思いきって紅葉狩りじゃ〜〜

大好きな八栗寺へ


ここはモミジもイチョウも、種類のせいなのか何故か他より大分色づくのが遅い

おみくじんとこで和菓子接待しとったんで

遠慮なくもろてウマウマ〜〜♪

岡田屋の草餅とうまげなみかんもゲットして


続きを読む
Posted by tooon!! at
23:59
│Comments(0)
2010年11月25日
びろ〜〜ん
二千円札はたまに見るけど、これはの〜〜〜

まいったまいった
そんな日の昼飯は
たみ家でそのまま2玉+鰯フライ+ちくわ天

ズゴウマ〜〜〜♪
仕事から帰ったら、東京帰りのオカンがええもん買うてきてくれとった(買いに行かせた)〜〜〜

ちょっと前にワシの好きなテレビ番組「ソロモン流」で紹介されとった、東京の有名なパン屋『VIRON』
そこの一番人気のバゲット「レトロドール」じゃ〜〜〜♪

ここで使いよる粉は、本番フランスで使いよる粉で、日本ではここでしか使わせてもらえんのやと
やけん、本物のバゲットは日本ではここでしか食えんっちゅ〜こっちゃ
ほんまかいな

明日の朝食べるん楽しみ〜〜〜(^∀^)♪
Posted by tooon!! at
23:59
│Comments(3)
2010年11月21日
自家製麺=うどん店?
連休は素敵だね〜〜
今日は、ヨ○はんの実家行く前に
朝飯兼昼飯で木太町の新店『うまげ家』へ

かけ大そのままとだし巻き玉子天とちくわ天

長男ちゃんと分け分けしてウマウマ〜〜〜♪
その後実家でほのぼのしつつ
ヨ○はんの書道用具買いに出かけた時
観光通りのたこ焼きマー君の前通ったら、でかでかとこいな看板がっ(>_<)

吸い込まれるように入店

この金曜日から始めて、今日で3日目なんやと

かけ小@150円

明らかに××麺とは違うビジュアル、そして食感
、味
もしやと思ってカウンターを覗き込んだら、茹でうどんの入った蒸籠の横に『川西製麺所』の文字
まさか、知る人ぞ知る桜町中学校近くの製麺所が復活したんかいな!!
そう思って店主に聞くと、その川西製麺所から製麺機一式を譲ってもらい、技術指導を受けわがとこの工場で製麺して持って来よんやとっ
凄いね〜〜〜
中華そばも自家製麺なんやとっ
凄いね〜〜〜
ちなみに、わがとこの工場では玉売りはせんとマー君で茹でよるとか
自家製麺=うどん店?
ど〜だろね〜〜〜(笑)
続きを読む
Posted by tooon!! at
23:02
│Comments(8)
2010年11月20日
ちゃんぽんといえば
お久しぶりの更新〜〜〜
年末にかけて、もっと更新回数減るかな〜〜どうかな〜〜〜
今日は朝からインフルエンザの予防接種へお出かけ〜〜With長男
それからニトリで注文しとったこたつの敷布団とクッション買うて
移転は新店の塩江『田吾作』へ

見事に切りたて茹でたての薬草うどん

サービス盛りでウマウマ〜〜〜♪
お次は長男との昼飯
ワシの中でちゃんぽんと言えばここ
仏生山『長崎』

その昔、讃岐らーめん遍路とかゆ〜イベントに参加しとった時に出会った味
まずは焼き飯を前菜代わりに

普通盛りがテンコ盛りでウマウマ〜〜♪
ほんでちゃんぽん

野菜たっぷり旨味凝縮サラサラスープでめちゃうま〜〜〜(^∀^)♪
いっぺん、ウマウマちゃんぽん目当てに西へ遠征したいね〜〜〜
続きを読む
Posted by tooon!! at
22:22
│Comments(6)
2010年11月14日
もう一人じゃない
最近、黄砂が凄すぎて
新車買うてまだ一回も洗車しとらんが〜〜〜
ってただめんどくさいだけだったりして
そんな休日の朝
身動きとれんヨ○に代わって、買い物係をかってでたワシは
長男ちゃん連れてまずはトイザらスでジュニアシート購入〜〜〜

長男ちゃん超上機嫌
期間限定の5900円くらいで買えてめちゃお得〜〜♪
それからゆめタウン行てユニクロでセール品の部屋着とか買うて
デオデオでセール品の石油ヒーターと加湿器と電球買うて
オムライス食べた〜いっちゅう長男ちゃんの意見を尊重して
『山の手通り』へ

特製オムライス大

店着く直前で「うどん食べた〜い」とか言わんといてね〜〜〜
ほんで帰りに灯油買うて帰宅
ぐったりして昼寝しそうなワシつかまえて長男ちゃん「マリオカートしよ〜」って
子供は元気じゃの〜〜〜
Posted by tooon!! at
22:52
│Comments(0)
2010年11月11日
忘れんうちに
こないだ観光精肉で衝動的に買うた、赤鬼の玉子焼きと焼豚

焼豚、予想外にうまいがなっ
ほんで、こないだ増井米穀店行った時に見かけた香東川の白鳥


人懐っこて可愛い〜〜♪
Posted by tooon!! at
23:11
│Comments(4)
2010年11月10日
虚無的朝飯事情
虚無感たっぷりな生活を送る今日この頃
朝飯は決まってコンビニで買うた菓子パンですわ
でも今日は違う。
めちゃんこ久しぶりな朝がも〜に参加してきたで〜〜

みんなで並べて撮るこの風景が、讃岐のほのぼのとした日常をあらわしてるよね〜〜〜

がもうのそば、初めて食た

おかわりで食たぶっかけも初めて。

どれもこれもクオリティ高いね〜〜
ペチャクチャお話したあと、de〜@黄しめじ大発見さん、青いん@睡眠不足さんとお別れして、せん@ライバルはイ○ローさんと二人で坂出山下〜〜

知らん間にうまげな看板ができとるがな
そうそう、看板といえばここの小エビのかき揚げ!!
見よっ!!このシュリンプウォールっ!!!

このかき揚げで家建ててそこに住みた〜〜〜い!!!
と思うくらい感動した。
続きを読む
Posted by tooon!! at
22:55
│Comments(2)
2010年11月09日
虚無的昼飯事情
虚無感たっぷりな生活を送る今日この頃
昼飯は決まって外食ですわ
誠で野菜天うどん大ぬるめ

県庁前のこだわり麺やでしっぽくうどん中そのまま

高雄でカレーうどん大

丸山製麺で2玉そのまま

丸山製麺で2玉そのまま

うどんバカ一代でしっぽくうどん中そのまま

増井米穀店でうどん2玉そのまま

麺処綿谷で肉ぶっかけ冷大

綿谷で大はやり過ぎたか・・・
Posted by tooon!! at
23:23
│Comments(4)
2010年11月08日
虚無的晩飯事情
虚無感たっぷりな生活を送る今日この頃
晩飯は決まって外食ですわ
移転後初の三宅ラーメン

机と椅子がありがたいね〜〜
帰り道のちゃんぽん龍でちゃんぽん

と、焼き飯

と、餃子

翌朝胃もたれは必然。
これまた帰り道の再来で野菜炒め定食みたいな感じのん

と、餃子

パリパリじゅ〜し〜じゃの〜〜
これまたまた帰り道の喜楽で喜楽ラーメン大

と、鉄鍋炒飯も食うたんやけど電池切れで写メ撮れず
これまたまたまた帰り道の春日の王将で炒飯大

と、餃子

間違いないね〜〜
これまたまたまたまた帰り道じゃなくて回り道なCoCo壱番屋で手仕込みとんかつカレー400g辛さ普通

普通に辛いね〜〜
辛いと書いて、ツラいと読んでもええんやで
そんな事が言いたくなる一人きりの夜
Posted by tooon!! at
23:52
│Comments(6)
2010年11月07日
家族に会える休日の幸せ
最近休みが飛び飛びで
休んだ気がせんのだ
やっぱり、今までみたく週末連休ががっつり休めてちょうどいいかも
って思っちゃう朝
松島町の新店エコぽん太へ


紅白うどんもろたで〜〜

一人でヒマなんで、ついでに今日オープンの丸亀つる一跡の新店おおまえへ


宮武讃岐製麺所系列かね〜〜
ここまで来たんで、避けては通れない難所めん六や善通寺店へ


うどんメニュー2つしかないんでは、有ります店でえんとちゃうかいな(^-^;
帰りしな、坂出ふれあい産直市寄ったら
黄しめじよっけ発見したもんで

1パック購入して

初めてのウマウマ体験しちゃいました〜〜♪
レジのおばちゃんいわく、はったけもよっけあったんやと
ここは狙い目やね〜〜
本日のデザートは昨日買うといた菓ゆらのケーキ

でか栗モンブランめっちゃウマ〜〜〜(^∀^)♪
明日から、また虚無のはじまり・・・
Posted by tooon!! at
23:12
│Comments(6)
2010年11月03日
独り巡り
孤独感に押し潰されそ〜な一人暮らしの休日〜〜〜
朝起きて、たまった洗濯もんを洗ったあと
朝食は88うどん仏生山店

かけ小そのままとちくわ天

セルフ店にしちゃメニューが多すぎるんちゃうかい〜〜〜
朝飯2はアパホテル近くのふる里

しっぽくうどん小ぬるめ

のぶやの田舎うどんみたいな味噌仕立てしっぽくじゃ〜〜
醤油仕立ても選べます。
ちょこっと一息に、ロイヤルファームアカマツへ

のんびりしょったらもう、昼飯の時間。
のぶや〜〜

移転して、ピカピカじゃの〜〜
田舎うどん、レア感無くなっちゃったね〜〜〜

さっきしっぽく食たばっかりなんで、肉うどん小そのまま

昼飯2は、空海房

こんなん初めて見たメニューじゃ〜って事で、とん天ざる小

豚肉の天ぷらやで〜〜〜
おみゃ〜げはミスド

ヨ○の実家に居候しよっかな〜〜〜
Posted by tooon!! at
22:57
│Comments(6)