2008年11月11日
怪しさ満開食堂~~
火曜日〜〜〜
今日、仕事中に中野町のカフェ『ほとり』に行くとde〜さんと遭遇。
びっくらこいた〜〜(^-^;
もうちょい早かったら、de〜さんのカメラ小僧っぷりが見られたのにな〜〜(笑)
*
昼〜〜〜
昨日、フェリー通りを走行中に怪しい食堂を発見してしまった。
『オリーブ食堂』
フェリー通り沿いで、片原町商店街入り口すぐ横にあるから普通に目立ってるんだけど、なんだか怪しい雰囲気・・・
そう思ったらいてもたってもおれんよなって突撃〜〜〜〜!

中に入るといきなり壁!
めちゃくちゃ横長な店内。

怪し〜〜〜〜〜
そしてメニュー。
色々店内見回してみたけど見当たらず。
怪し〜〜〜〜〜〜〜
後から入ってきたおっちゃんが、おもむろに雨戸を開けて手ぇ突っ込んみょったけん、いきなり何しだすんか思いよったら、そん中におかずが置いてあった。

怪し〜〜〜〜〜〜〜
とっりゃえず大将らしき人物にご飯のサイズ(大・中・小)と汁の有る無しを申告しておかずを選び、席に着きます。
to>ご飯大+汁+アジフライ+煮サバ=750円

げげっ
アジフライの隣にあるん、てっきりクリームコロッケか思いよったら嫌いなカキフライやった(ToT)
でもちゃんと食べたよ。
汁うま〜〜〜
味噌汁うま〜〜〜
丼一杯飲みたいわ〜〜〜
いやしかしこ〜ゆ〜店、大事にしていかなあかんね〜〜〜
最後、大将とおばちゃんの笑顔に負けた!完敗や〜〜〜
怪しさ満開、胸一杯。
ごっつぉさ〜〜〜〜ん!
Posted by tooon!! at
22:43
│Comments(10)
2008年11月10日
手打ちは延ばす時が一番楽しいかも
二回目の更新〜〜〜
『BOSCA』でべらぼうにうまいオムライスを食べた後、色々買い物してなぜか八栗寺へ〜〜〜

もうちっと紅葉しとるか思たけど、モミジはまだまだ緑色やった。
しっかしまぁ、モミジの多い事!
こりゃ後2〜3週間もしたら見頃んなって、むちゃくちゃ景色よぅなるんやろね〜〜〜。
帰り際、掃除のおっちゃんに『岡田屋』の事聞いたら、まだやんりょるみたいです。
毎日ではないみたいなんで、日曜日とか行ったら開いとるんかな〜〜〜。
*
晩飯は久しぶりの自作うどん。
今回は吉原食糧の最高級小麦粉『白鳳』

さすが最高級だけあって滑らかな手触り。
加水50%でもかなりの踏み応え・・・
どうなる事かと思ったけど、何とか麺線に〜〜(^-^;
出汁もじっくり長時間かけて作る事で満足の仕上がりに(^^)
やっぱり手打ちは楽しいね〜〜〜☆
ネギ買うん忘っせたんがいたかったけど。

サイドメニューはまたもや西内町の『たばこや蒲鉾店』で、ちらし寿司と〜〜

ちくわ天&カボチャ天〜〜

カボチャでかっ

うどん屋に置いとるんの3倍くらいあるがなっ
とろとろに柔らかくってめちゃうま〜〜♪
続きを読む
Posted by tooon!! at
22:25
│Comments(17)
2008年11月10日
憧れのオムライス~~
月曜日の休み〜〜〜
連休最終日(ゆうても2連休)は憂鬱やねぇ。
そんな憂鬱な休日、実はヨ○はんの誕生日〜〜〜
さすがにランチにうどん行こなんて言うたら、殴り飛ばされるよね〜〜〜
やけん、ちょっと豪華に松福町の『BOSCA』へ〜〜〜♪





こ〜ゆ〜オシャレなお店に来る事、あんまりないからドッキドキ。
目当ては当然、名物のオムライス〜〜〜(^∀^)
to>オムライスセット大(ケーキ付き)@1450円
サラダとドリンクはセルフです。

スープが来て・・・・

出た〜〜〜〜〜!!

プルプル!ヤバイよヤバイよ〜〜〜!!
こいつをスプーンでサックリ割いたら・・・

ビロ〜〜〜〜〜ン!!
すげぇ!!
これいっぺんやってみたかったんよね〜〜〜(^^)♪
見た目だけでも感動もんやのに、食べるとさらに感動!!
特製のデミグラスソースがめっちゃうまうま〜〜〜(^∀^)
とろとろオムレツが絡み合って口内暴走中!!!
うっめ〜〜〜!!
続きを読む
Posted by tooon!! at
17:10
│Comments(14)
2008年11月09日
恐るべし佐世保。
日曜日の休み〜〜〜
連休の初日は清々しいねぇ(^∀^)
がっついて朝からうどん〜〜なんてせんよ。
マルナカでちょっと前に買うといたラーメン『かに三昧』


カニの肉がよけ入っとんか思たら、カニ味噌風味やとっ
具ぅも入れんとズルズル。
うま〜〜
*
実はうちの息子ちゃん、今年で3歳んなるけん今日は七五三〜〜♪
うちのオカン連れて石清尾八幡宮へ七五三詣でに行ってきた〜(^^)
お祓いしてもろて、千歳飴もろて、写真撮りまくっておしま〜〜〜〜〜い。
記念になるね〜〜(^∀^)
そんな記念日の昼飯は、ringoさんがおっせてくれた成合町の佐世保バーガーの店『カーネギー55』


めちゃくちゃ並んどって、できるまでに40分待たされた(^-^;
to>エビプリバーガーラージセット@900円


バーガーでっか〜〜〜!
凄いボリューム!
そんでもってめちゃうまじゃがな〜〜〜(^∀^)
パンの表面がパリパリでどっかのんみたいにモソモソしてない〜〜
エビも、どっかのんよりも大粒でプリプリじゃ〜〜
こりゃ、並ぶんも苦にならんわ
っちゅうてもさすがに店で待つんはつらいもんがあって(寒いし)近くの西村ジョイで買い食いした〜〜
『一口茶屋』

小倉白玉きな粉〜〜

こらうまいわ〜〜〜
ハムチーズマヨ〜〜

これも中々いけるわ〜〜
続きを読む
Posted by tooon!! at
19:43
│Comments(13)
2008年11月08日
白樺~~青空~~~
土曜日〜〜〜
今日は番町周辺で仕事やったから、先日閉店した『さのき』跡地へ様子を見に行ってみた〜〜
やはり噂通り、すでに借り手が決まったのか「貸店舗」の表示が外されとった。
それを写メ撮んりょったら、中から人の気配が・・・
うわっ
変なおっさんが店ん中でチャリンコ直っしょるがな〜〜(>_<)
聞くと、ここの大家さんだそうで(笑)
ちょうどいいから事情を聞いてみた。
どうやら『さのき』の店主が急に体調を崩したらしく、回復のめどが立たない為にやむ無く閉店となったのだそう。
次の借り手は一応飲食関係やとは言いよったけど、まだ何するかは決まってないみたい。
うどん屋やったら、前のがそのまま残っとるけん安く済んだのにな〜〜〜
オープンは12月頭っぽいので、少しの間は様子見っちゅう事で・・・
*
昼飯〜〜
今日はなんだかカレーの気分。
『川千』で変わったメニューやんりょるみたいやったけど、無視してみた。

行こうと思っても中々行けなんだ、磨屋町の『白樺』


今日のカレーは2日目みたい。
to>オリジナルカレー@750円


全てのカレーメニューにはサラダが付きます。
激辛〜〜〜(>_<)
ほんまに辛い!!
カレー自体の味はあっさり系。フルーツかな?わからん。
店出た後もしばらく辛さが身体中を駆け巡んりょった(ToT)
続きを読む
Posted by tooon!! at
22:18
│Comments(10)
2008年11月07日
今、関西がアツイじゃな~~い
金曜日〜〜〜
仕事で市民病院に行った時何やら騒々しい・・・
おっさんが一人、医者風の人に向かって怒号をあげよった。
内容はよぅわからんが、おっさんめちゃくちゃ怒り狂っとった。
医者風の人は若干びびりつつ
「威力業務妨害は懲役3年!暴行は5年!殴ったら懲役5年やぞ!!」
っておっさんに必死で言いよったけど、おっさん、意味分かっとらん風。
医者も色々大変なんやなぁと思った。
そんな事もつゆしらず、猫は高級車の上でお昼寝タイム〜〜〜

で、今日は弁当やからおやつの日〜〜〜
宮脇町『たい夢』で新作が出とったから行ってみた。

かなり急いどったんやけど、食いたいから6分待った。


熱い内に食べたいと思って、急いで食べたら思いっきしヤケドしてもた(ToT)
りんごジャムやね。
果肉がもうちょいしっかり形残っとった方がよかったかな〜〜〜
シナモンの風味も薄いし・・・
一緒に買うたクリームはバリウマでした(^∀^)
*
帰宅後、またおやつ〜〜
オールレーズンは好きでよう食うんやけど、こいな種類が出とるとは知らなんだ〜


あずきは普通にうま〜〜
で、最近話題の雑誌買うてウハウハなワシ。

早ぅ関西行きたいが〜〜〜(>_<)
はがくれしか行た事ないよ。
Posted by tooon!! at
22:49
│Comments(14)
2008年11月06日
さのきの後はもう決まったらしい・・・
木曜日〜〜〜
朝、せっせと仕事しよったら
ちょ〜ど小腹が空いてきた時に移動式パン屋の『アネシーベーカリー』に遭遇してもた。

ここでは菓子パンしか買うた事ないから、惣菜パンでも買うてみよかな・・・

で結局甘いんも欲しなって、エビカツとチョコワッフル。
ここは、甘いんの方が良いと感じた。
ちなみに、遭遇したんは宮脇町2丁目市民病院の先にある老人ホーム『さぬき』の玄関で11時10分くらい。
色んなとこうろちょろしょ〜るようで、ちゃんと決まった時間に決まった場所で販売しよんやと思う。
朝日町の『讃洲』の前でも昼頃たまに見かけるかな〜〜
で、それだけで足りるわけもなく『たみ家』さんへ〜〜〜

to>かけ小そのまま+ちくわ天=290円

うま〜〜〜♪
でもさすがにちょっと食い過ぎたかな(^-^;
仕事の日はなぜか、普通の人間の胃になる。
Posted by tooon!! at
15:35
│Comments(12)
2008年11月05日
ひまひま放浪記
あれから結局する事思いつかんで、旧11号をま〜〜っすぐ
気がついたら坂出まで来とった〜〜
ひまやし、これから時間たっぷり使いながらうどんやらなんやら食てみよか〜〜って事になった。
『高橋』

to>かけ小そのまま@170円

ちゅるちゅるちょい細麺うま〜〜〜♪
こいなん好き好き(^^)
『まる石飯山亭』

to>えび天ぶっかけ冷小@880円

うぎゃ〜〜
めっちゃ豪華なん、値段見んと頼んでもた〜〜〜!!
頭付きの車海老が3匹も入っとる〜〜〜(>_<)
ちょっとビビったけどうま〜〜〜
エビうま〜〜〜〜〜
お次はアイス食いたいな〜〜思て『かうべる』行こうとしたら定休日やと(>_<)
しゃ〜なしで、ちょっと遠いけど行きたかった観音寺の『山田牛乳店』へ〜〜〜

うどん屋でいうたら、十日屋の西。
to>ソフトクリーム@180円

こってり素朴でうま〜〜〜♪
すっきりした後はまたうどんやね〜〜(^^)
『駅のうどんや』

to>かけ小そのまま@200円

のんびりしすぎてうどんデッドゾーンに入ってもた(^-^;
少々の茹で置きは覚悟せなね〜〜〜
続きを読む
Posted by tooon!! at
22:40
│Comments(11)
2008年11月05日
無計画ひまひま日和~~
水曜日の休み〜〜〜
今日はヨ○が波乗り行くっちゅんでなんちゃする事ないが〜〜〜
とっりゃえずのんびり朝起きて、朝飯〜〜
『こんぴらや成合店』

to>かけ小そのまま+ちくわ天=170円(ちくわ天はモーニングサービス)

うま〜〜
さっ
またヒマんなったで〜〜
円座のゲオ行ってCD借りてもまだひまっ
そんな時は南新町にて今日オープンの新店へ〜〜〜
『まいぶん』

一部のうどん好きの方々は昨日のプレオープンに行ってしもたみたいやね〜〜
ここで、たまたまやないけどせんさんと合流してちょいでぇと〜
to>かけ並そのまま+唐揚げ=190円(唐揚げはサービス)

目が覚める味じゃ〜〜〜
それからせんさんが行きたかった菊池寛通りにあるラーメン屋へ〜
『ひろ』
丸亀から移転してきたらしい。
to>中華そば@550円

魚介ベースなんかな?
うま〜〜〜
あ〜じゃこ〜じゃ話して、せんさんとはお別れ〜(淋しっ)
さっ
またひまんなったで〜〜
あてもなくぷらぷら歩いて、ライオン通りの北の端にある『もらいや』で大判焼き(栗きんとん)買うて食べて〜〜〜


紀伊国屋書店でインタレストもろて、、、
今から何しょかな〜〜〜
ひまっっっ
Posted by tooon!! at
13:09
│Comments(8)
2008年11月04日
こりゃぁ、何かあるな。
火曜日〜〜〜
おっそろしく忙しい連休明け。
珍しくヨ○から
「晩御飯食べて帰ってな〜」
ってワケアリなメールが届いた。
なんぞ。
まぁなんちゃでないんやけど〜〜〜
とっりゃえず晩飯外食なんて滅多にでけんから、一番気になっとった観光通りのラーメン屋『マーちゃん』に行ってみた〜〜〜

ここ、昔っからある有名なとこ。
やけど何でか今まで行く機会が訪れんかった。
意外と広い店内に驚きつつ、早速名物の「おでんの豆腐」を〜〜〜♪

豆腐だけは、気さくなおばちゃんが取り分けてくれます。
@190円

うま〜〜〜〜〜〜〜(^∀^)☆
『しらい』の豆腐も旨いけど、ここのもめちゃうまやな〜〜〜♪
最初の一口で、がっつり辛子飲み込んで泣きそうになったけど。
ヘルプで水汲みに行っきょったら、ガラス棚にあったちらし寿司が気になった〜〜〜
@250円

もりもりうま〜〜〜♪
そんでやっとこさメインディッシュ〜〜〜
中華そば大@600円

素朴でうまうま〜〜〜〜〜(^∀^)
こりゃ人気が出て当然やな〜〜
人気の豆腐は、ワシのが来てから程なくして売り切れたんやけど、その後に投入されよった大根がめちゃくちゃ旨そうで、また行きたくなった。
続きを読む
Posted by tooon!! at
23:30
│Comments(8)
2008年11月03日
うどん3兄弟~~~
月曜日の休み〜〜〜
今日は待ちに待った吉原食糧さぬきうどんタイムカプセルの日〜〜
大正、昭和、近未来のうどんを食べ比べできるとゆ〜素敵なイベントです。
去年参加できんかったんで、めっちゃ楽しみにしとりました。
とっりゃえず行く前に中間まる石後にでけた新店『うわさの麺蔵』で腹ごしらえ〜〜

店に着くと、偶然にも青いんさん、MOONさんと遭遇(笑)
to>かけ小そのまま@190円

モチモチうま〜〜で吉原へ〜〜

10時10分頃に到着するとすでに行列が・・・

ならぶん好かんので、みんなで手分けして3世代のうどんを同時にゲット(笑)

右下から時計回りに、大正→昭和→近未来
昭和が好みかな〜〜☆
おやつは同イベントに来てた『いちご屋スカイファーム』のいちごクレープ(いちごたっぷり)@400円


酸っぱ〜〜〜(>_<)
それから{^L^}さんがうどんブロガーの方々を集め、イベント主催者の吉原さんを紹介していただきました。

麺通団の方もちらほら・・・

会うの3回目のつんつんライダーさんが顔覚えてくれてなかったんは辛かったなぁ〜〜(笑)
いや〜、それんしてもおもろかった!(^∀^)
こ〜ゆ〜イベントなら毎週でも開催してほしいですな〜(笑)
続きを読む
Posted by tooon!! at
14:05
│Comments(12)
2008年11月02日
エビえび海老EBI~~~
昼飯だ昼飯だ〜〜〜〜〜〜い
今日は時間がなかったから弁当屋で弁当。
昭和町『いづみや』

ここ来るん2回目〜〜(^^)
接客が丁寧やから好き〜〜♪
to>エビフライ弁当@600円

どっひゃ〜〜☆
エビフライが4本も入っとる〜〜〜♪
タルタルどっさりでぷりぷりサクサクあつあつうまうま〜〜〜〜(^∀^)
ちなみにここ、うどんメニューも有るんです。
表に張りだしてます。

そして中に飲食スペースもあります。

って事は・・・(笑)
Posted by tooon!! at
16:40
│Comments(2)
2008年11月02日
2008年11月01日
ワシも麺蔵行きたかったが~~
土曜日〜〜〜
ネタが無いんで昨日のお話。
まだまだ終わらない歯医者へ行ったあと、何となく天満屋の北海道物産展に行ってみたのであった〜〜〜

入り口にあったこのドーナツが人気高め。

行列ができとった。
生キャラメルはさすがの売り切れ。

そんなこんなで5周くらいぐるぐる回ってみたけど、結局欲しいもんが見つからず、何も買わずに退場〜〜(笑)
でもでも、双六ロックさんが言いよったとおり、おみやがパンだけじゃ淋しい感じやから久しぶりに『三びきのこぶた』でケーキ買うてみた。


箱が可愛いねぇ(^^)
続きを読む
Posted by tooon!! at
19:04
│Comments(10)