あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
プロフィール
tooon!!
tooon!!
なんやかんや言うたって、やっぱうどんよね〜〜♪
オーナーへメッセージ

2008年11月04日

こりゃぁ、何かあるな。


火曜日〜〜〜


おっそろしく忙しい連休明け。


珍しくヨ○から
「晩御飯食べて帰ってな〜」


ってワケアリなメールが届いた。



なんぞ。



まぁなんちゃでないんやけど〜〜〜




とっりゃえず晩飯外食なんて滅多にでけんから、一番気になっとった観光通りのラーメン屋『マーちゃん』に行ってみた〜〜〜
こりゃぁ、何かあるな。





ここ、昔っからある有名なとこ。


やけど何でか今まで行く機会が訪れんかった。



意外と広い店内に驚きつつ、早速名物の「おでんの豆腐」を〜〜〜♪
こりゃぁ、何かあるな。





豆腐だけは、気さくなおばちゃんが取り分けてくれます。


@190円
こりゃぁ、何かあるな。





うま〜〜〜〜〜〜〜(^∀^)☆


『しらい』の豆腐も旨いけど、ここのもめちゃうまやな〜〜〜♪


最初の一口で、がっつり辛子飲み込んで泣きそうになったけど。


ヘルプで水汲みに行っきょったら、ガラス棚にあったちらし寿司が気になった〜〜〜


@250円
こりゃぁ、何かあるな。





もりもりうま〜〜〜♪


そんでやっとこさメインディッシュ〜〜〜


中華そば大@600円
こりゃぁ、何かあるな。




素朴でうまうま〜〜〜〜〜(^∀^)


こりゃ人気が出て当然やな〜〜



人気の豆腐は、ワシのが来てから程なくして売り切れたんやけど、その後に投入されよった大根がめちゃくちゃ旨そうで、また行きたくなった。




ラーメン食いながら思いよったんやけど、この近くにあるたこ焼き屋、名前が『マーくん』ってゆうんやけど、それが偶然やとはとても思えんでモヤモヤしとった。



これが最近マーくんに行った時の画像。
こりゃぁ、何かあるな。

こりゃぁ、何かあるな。

こりゃぁ、何かあるな。




大判焼きがめちゃうまい。


我慢できんよなって、帰り際レジんとこで思い切って聞いてみた


to「あそこにあるたこ焼き屋と何か関係あるんな?」






おば「なんちゃ関係ないが〜」






思ったとおりじゃがっ


この記事へのコメント
豆腐うまかったやろ。

あれが50年近く前に食べたときから
あの味やから、当時はそりゃもう
たまらんね。
Posted by {^L^}{^L^} at 2008年11月05日 00:20
お初です。

実は私もマーちゃん行きました。
楽しみにしていた豆腐は売り切れてました。
そうか・・・tooonさんが食べてしまったのか。
関西からこれを楽しみに海を渡って来たのに・・・(ウソ)
Posted by PSY at 2008年11月05日 01:13
いくら美味いからって 他の人にも残しあげなアカンよ〜(^_^)
Posted by 双六ロック at 2008年11月05日 08:31
>{^L^}さん

うまかったですね〜〜〜(^^)

あんなのを50年前から食べてたら、舌肥えますね〜〜☆
Posted by tooon!! at 2008年11月05日 09:04
>PSYさん

はじめまして〜(^^)

目当てのものが無かったらショックですよね(^-^;

ボクは21時半頃に行きましたから、それ以前に行くと良さそうですね☆

是非またチャレンジしてみてくださいね〜〜♪
Posted by tooon!! at 2008年11月05日 09:11
>双六ロックさん

ボクの後に家族連れとカップルが入ってきて、残りの豆腐を全部かっさらっていったんですよ〜〜(^-^;

誤解誤解(笑)
Posted by tooon!! at 2008年11月05日 09:15
小さい子供つれた家族かな。
その家族連れが食べ終わる頃に私が行きました。
行ったのは多分22時ちょい過ぎくらい。
えらいニアミスでしたね。
なんとかシリーズなんか見てないで
さっさと行けば良かったです。
Posted by PSY at 2008年11月05日 09:43
>PSYさん

あらまっ

すごいニアミスでしたね(^-^;

私が見たのは高校生くらいの子供連れ3人家族でした。

じゃあその後かな?

日本なんとかはボクの頭の片隅にも入ってませんでした(笑)
Posted by tooon!! at 2008年11月05日 10:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こりゃぁ、何かあるな。
    コメント(8)