2008年11月26日
コタツ探索ツアー2008
水曜日〜〜の
休み〜〜〜〜〜♪
今日はついに、夢にまで見たコタツGETの日〜〜〜〜〜
この夢を、なんとしてでも実現させるために、成就祈願へ八栗寺へ〜〜〜

紅葉はまだまだこれから。
このでっかいイチョウの木が真っ黄色に染まる頃を狙ってまた来ようかな〜〜♪

ちなみに前回たまたま食べれた伏石屋、今日は普通に営業してた。

足の悪い女将さんは不在で、違う人がテキパキ働っきょった。
事のついでやと、朝飯代わりの一杯〜〜〜
to>うどん@300円

すんごい、イリコぷんぷんの出汁。
××麺でも、出汁が自家製やと安心するね〜〜〜♪
こうなると中華そばが気になる〜〜〜
それ以上に気になる岡田屋は、旅館にお客さんがいない時だけ営業してるみたい(岡田屋の女将らしき人に直接聞いてみた)
祈願も無事に終わり、お次は腹ごなしの一杯へ〜〜〜
『とんぼ』

外観は前のまんまやけど、内装は小綺麗になっとったね〜〜〜
かすが町市場系列っちゅう事やったんで・・・
to>中華そば並+エビスティック+小えびのかき揚げ

お〜〜
一緒一緒♪
うま〜〜〜(^∀^)
お腹もぼちぼち満足したところで、決戦じゃ〜〜〜〜〜!!
まずは定番、ニトリへゴ〜〜〜
一直線にコタツ売り場に行ったけど、意外に高い・・・
隣の売り場のフクロウ君も泣いてるよ。

ちょっとでも安く買いたいんで、妥協は許されません。
お次は屋島の西村ジョイへ〜〜〜
ここでは良いのが見つかったんやけど、気に入ったコタツ布団のサイズが無〜〜〜い(ToT)
そんなこんなでサティ→コジマ電機→西村ジョイ屋島店(2回目)→サティ(2回目)と、次々に足を運ぶも納得いかず、最終的に西村ジョイ成合店へ行ったところで、ついに!
続きを読む
Posted by tooon!! at
21:41
│Comments(14)