2008年10月14日
たまさんありがと~~~~
昨日のこと。
夜8時過ぎ、外で「ガチャッ」ってドアを開ける音がしたと思ったら
玄関に人影・・・
ひ、ひぇ〜〜〜!!
おそるおそる外に出てみたら・・・
あ、
あ、
青えもんさんや〜〜〜(笑)
どうやら新潟から徳島経由でお土産を持ってきてくれたみたい☆
お腹の四次元ポケットから出してくれたのはコレ!

じゃじゃ〜〜〜ん!!!
なんと『鶴越製麺所』の生うどんだよ〜〜〜ん(^∀^)
たまさん、こんなボクなんかに貴重なうどん、誠にありがとうございます〜〜〜m(__)m
青えもんさん、わざわざ届けていただいて誠にありがとうございます〜〜〜m(__)m
で、今日早速いただきました〜〜


うっひょ〜〜(^∀^)
ツルツルもっちもち!!
こりゃ激うまうまじゃがな〜〜〜(>_<)
寝る前なのに、3玉ペロリ、いっちゃいました(エヘッ)
あ〜、ますます新潟行きとぅなってきたで〜〜(>_<)
たまらんで〜〜〜(>_<)
来年の社員旅行が新潟やったらええのにな〜〜〜っと思う
今日この頃なのであった
Posted by tooon!! at
23:10
│Comments(12)
2008年10月14日
ワンコインではいかんよなったんやね~
火曜日〜〜〜
雨だねっ 小雨だねっ
昨日はよけ食ぅて胃が弱っとるから、なんか軽いもんでも食べよかな〜〜〜
で選んだのが、世代交代したという錦町『武内食堂』

雨やのに、入口全開(笑)
入ってすぐ、これが目についた

しかしえらい値上げしたもんやね〜〜〜
前は500円とちゃうかったかぃ?
どこも大変というこっちゃね〜〜
でも、生卵無料のサービスは嬉しいねぇ
メニューも名物カシワバター(なぜかカタカナ)と焼肉丼の2つだけ。
カシワバターは午後からの仕事に差し支えそうやったからパスして
to>焼肉丼@700円

せっかくやから生卵投入してみた。
程よくまろやかんなってガッツリうま〜♪
また昔みたいにメニューが増える事を祈る〜〜〜(-人-)☆
Posted by tooon!! at
12:26
│Comments(4)
2008年10月13日
2008年10月12日
ドキっとするがな
日曜日〜〜〜
最近、仕事中にこいなん見かけるんやけど

ちょっとドキっとゆうかびくっとする。
今日のおやつ〜〜〜

扇町喫茶。
もう終わっとるか思いよったけど、まだやんりょったんやね〜☆
番町のメルティースノーは4日で終わっとった。
to>もなか@110円

さっぱりうま〜♪

ドキっ(^-^;
そぅそぅ、昨日の晩寝る直前にこいなんも食うた〜


食べきりサイズが良いね〜〜(^∀^)

ドキっ(^-^;
そろそろアルファリポ酸のお世話にならなあかんかの〜〜〜(ToT) 続きを読む
最近、仕事中にこいなん見かけるんやけど

ちょっとドキっとゆうかびくっとする。
今日のおやつ〜〜〜

扇町喫茶。
もう終わっとるか思いよったけど、まだやんりょったんやね〜☆
番町のメルティースノーは4日で終わっとった。
to>もなか@110円

さっぱりうま〜♪

ドキっ(^-^;
そぅそぅ、昨日の晩寝る直前にこいなんも食うた〜


食べきりサイズが良いね〜〜(^∀^)

ドキっ(^-^;
そろそろアルファリポ酸のお世話にならなあかんかの〜〜〜(ToT) 続きを読む
Posted by tooon!! at
18:02
│Comments(7)
2008年10月11日
○○時のおやつ
土曜日〜〜〜
月曜日が祝日やから、ジャンプは今日が発売日やね〜〜♪
楽しいね〜〜(^∀^)
でもいっつも金曜日に買いよるから、ちょっと損した気分。
伊藤・・・もとい、英○高校の前にでっかいカマキリがおった

まぁそんな事ぁどうでもえんやけど〜
とっりゃえず今日は弁当やったんでまたおやつアップの日〜〜〜
最近ある理由であんまり行ってなかったたこ焼き屋。
ここは結構有名かな〜
宮脇町『八幡』


○ナカ宮脇店から南へ100m程の百十四銀行の隣。
たたみ一畳程のスペースで頑張んりょります。
今日はおばちゃんが作んりょった〜〜
わ〜〜〜い(^∀^)
to>6個入り@210円
ここのは吊り鐘型のたこ焼き。
ひっくり返さんでええぶんです。
ここのは何よりソースがうまうまなんですね〜〜〜
酸味のある、少しドロっとした甘辛いソースがクセになるんですわ〜〜
俗に3時のおやつって言うけれど、ワシは何時でも食べれる時に食べたい派。
医学的には15時に食うんが良いみたいやけど・・・
今夜もしっかりどっさり食いまっせ〜〜(^∀^)☆
続きを読む
月曜日が祝日やから、ジャンプは今日が発売日やね〜〜♪
楽しいね〜〜(^∀^)
でもいっつも金曜日に買いよるから、ちょっと損した気分。
伊藤・・・もとい、英○高校の前にでっかいカマキリがおった

まぁそんな事ぁどうでもえんやけど〜
とっりゃえず今日は弁当やったんでまたおやつアップの日〜〜〜
最近ある理由であんまり行ってなかったたこ焼き屋。
ここは結構有名かな〜
宮脇町『八幡』


○ナカ宮脇店から南へ100m程の百十四銀行の隣。
たたみ一畳程のスペースで頑張んりょります。
今日はおばちゃんが作んりょった〜〜
わ〜〜〜い(^∀^)
to>6個入り@210円

ここのは吊り鐘型のたこ焼き。
ひっくり返さんでええぶんです。
ここのは何よりソースがうまうまなんですね〜〜〜
酸味のある、少しドロっとした甘辛いソースがクセになるんですわ〜〜
俗に3時のおやつって言うけれど、ワシは何時でも食べれる時に食べたい派。
医学的には15時に食うんが良いみたいやけど・・・
今夜もしっかりどっさり食いまっせ〜〜(^∀^)☆
続きを読む
Posted by tooon!! at
16:31
│Comments(6)
2008年10月10日
最初で最後の中華そば
金曜日の休み〜〜〜
今日は歯医者もないし、昼から久々フリータイム〜〜♪
って事でまずは
『やまびこ屋』

to>ぶっかけ冷小@250円

こ、こりゃうまいがな〜〜〜(^∀^)☆
ごまの風味が効いとるね〜♪
『まる石』

こちらは本日をもって、飯山店だけになります。
to>中華そば@380円
噂通りうまうま〜〜♪
念のため聞いてみたら、やっぱり飯山ではこの中華そばはやらないようです(^-^;
ついでにうどんも・・・
to>かけ小そのまま@190円

みりん系のダシがあまうま〜〜♪
4年間お疲れ様でしたm(__)m
『一乃家』

to>かけ小そのまま@150円

この雰囲気っちゅうか、たたずまい、好きやな〜〜☆
うどんもしみじみうま〜(^∀^)
『谷本うどん』

to>かけ小そのまま冷たい@170円

つまりはひやかけですな(笑)
びしっとコシがうま〜〜(^∀^)
続きを読む
今日は歯医者もないし、昼から久々フリータイム〜〜♪
って事でまずは
『やまびこ屋』

to>ぶっかけ冷小@250円

こ、こりゃうまいがな〜〜〜(^∀^)☆
ごまの風味が効いとるね〜♪
『まる石』

こちらは本日をもって、飯山店だけになります。
to>中華そば@380円

噂通りうまうま〜〜♪
念のため聞いてみたら、やっぱり飯山ではこの中華そばはやらないようです(^-^;
ついでにうどんも・・・
to>かけ小そのまま@190円

みりん系のダシがあまうま〜〜♪
4年間お疲れ様でしたm(__)m
『一乃家』

to>かけ小そのまま@150円

この雰囲気っちゅうか、たたずまい、好きやな〜〜☆
うどんもしみじみうま〜(^∀^)
『谷本うどん』

to>かけ小そのまま冷たい@170円

つまりはひやかけですな(笑)
びしっとコシがうま〜〜(^∀^)
続きを読む
Posted by tooon!! at
23:02
│Comments(8)
2008年10月09日
今日は○○○曜日
木曜日〜〜〜
今日は何の日?
ヤンジャンの発売日?ちゃうちゃう
ヤンジャンは今週、昨日が発売日やった。
今日はあそこ行くって決めた日やがな〜〜〜
で、待望の昼飯〜〜〜♪
ワシ、あんまりカレーとか外では食うたりせんの。
でもうまいって聞いたら別なんよね〜(^∀^)
って事で、天神前の有名店『マドラス』へ〜〜♪


仕事中のかっこでは入りにくいかな〜思たけど、いざ入ってみたら全然そんな事はなかった。
逆にココ壱みたいなんの方が入りにくいかも(仕事中はねっ)
to>ポークカツカレー(ライス大盛り)@893円

インドカレーゆうくらいやから、ナンとか出てくるんかと思たら普通にライス。
メニューにあったんかな?よぅに見てなかった・・・
でもナン食いよる人はおらんかったなぁ
ルゥかけたらこんな感じ

ポークカツ、結構脂身多いけどサクサクでうま〜♪
ルゥもスパイシーで良いね〜(^∀^)
ライスはもうちょいパラパラしとる方が好きかな〜
あと、大盛りはライスだけやとルゥが足らんなる(^-^;
ちょっと失敗〜
食後にコーヒーかアイスが付きます。
ワシはもちろんア・イ・ス(はぁと)

さっぱりうま〜(^∀^)
次は白樺かな〜
どやろ。
前のお客さんやしな〜・・・
さすがに覚えとりゃせんか(^-^;
いや、それ以前に仕事中の昼飯にカレーは無しかも(笑)
Posted by tooon!! at
22:28
│Comments(8)
2008年10月08日
物騒やね~~
水曜日〜〜〜
今日は弁当の日やから、おやつだけアップ〜〜〜
宮脇町、石清尾八幡宮の前の信号を市民病院の方へ進んですぐにあるたこ焼き屋『ますや』やったかな?ちゃうかも(^-^;

ここではいつも決まってたい焼き〜(^∀^)

全てのメニューを注文後に作り始めるから、常に出来立てなんです。
to>鳴門金時芋あん+抹茶あん=200円

こっちが芋〜〜〜♪

いつもながらにうまうまやね〜〜(^∀^)
こっちは抹茶〜〜〜♪

新作なんかな?初めて食べたけど・・・・
めっちゃうまいがな〜〜!!
すんごいクリ〜ミ〜♪
定番やなコレ(^∀^)☆
続きを読む
Posted by tooon!! at
22:24
│Comments(12)
2008年10月07日
家族サービス~
火曜日の休み〜〜
来週、親戚の結婚式があるから朝一で散髪〜〜
髪、もう5年以上自分で切んりょんですよ。
ワシって凄い?
凄いよね〜〜〜(^∀^)☆
さっぱりした後は昼飯やんね〜♪
って事で『かわたうどん』へ〜

to>かやくうどん@350円

麺太うま〜〜
香川の玄関口にはこんなんが適しとんかもね〜〜
そして本来の目的「家族サービス」の為に『こどもの国』へ〜〜

ここ来るん2回目やったけど、想像以上に遊具がよっけあって大人も子供も大はしゃぎ(笑)
予想外に汗かいて小腹が空いたんで、軽くおやつ代わりに・・・
『矢坪』

入り口がわからんで、店の周りをぐるぐる徘徊してしもた(^-^;
to>かけ小ぬるめ@230円

ぬるめというか、ひやひやの領域。
がっしり麺がうま〜☆
大将、ひじょ〜に腰低い方で「ありがとうございました!」って5回くらい言われた(^-^;
『こんぴらや』

to>しょうゆ冷+ちくわ天=340円

滅多にしょうゆや頼まんのやけど・・・
若干作り置きやけど、中々しっかりしたうどんで意外にうま〜☆
ちくわも揚げ立てで満足満足♪
続きを読む
Posted by tooon!! at
21:39
│Comments(8)
2008年10月06日
こら加藤~~~
月曜日〜〜〜
今朝、仕事中にえらい事が・・・
重い荷物を持とうとしてしゃがみこみ、踏ん張った瞬間
バリバリ!!
ケツが真っ二つ〜〜〜(O.O;)
それはもう豪快に破けましたよ。とっても。

慌ててヨ○に電話して、替えのスラックスを持ってきてもらって事なきを得たけど・・・
あせった〜〜〜(^-^;
めちゃくちゃあせった。
今度から替えのスラックスは常備しとこっ
そんなこんなでいっしょけんめ仕事して、帰りに前から気になっとったたこ焼き屋『金八』に行ってみた。


松島町、国道11号線の交差点にある店。
ここは仕事中に毎日通るんよね〜〜〜
to>ソース(12個入り)@350円

なるほどね〜
帰ったら、ヨ○が実家のおかんにお土産もろた〜って、こいなん。

自分であんこはめて食べる、セルフ式最中。



おぉ〜☆
こりゃうまいわ〜(^∀^)
あんこが旨い〜♪
さっ
明日何しょかな〜〜〜♪
Posted by tooon!! at
23:52
│Comments(12)
2008年10月05日
自分サイズ~
日曜日〜〜
雨雨雨じゃ〜〜〜
仕事も昨日以上に忙しいし、時間がないから今日はここっ
最近できたたこ焼きの店『ゆら』


前に『Jスコーン』って店があったとこ。
ちょうど『スピークロウ』の正面にあります。
to>焼きそば@380円

うほ〜〜☆
めっちゃ濃厚〜(^∀^)
半熟の目玉焼きがたまらんね〜〜〜♪
こりゃ白い飯が欲しなる逸品やな〜〜〜
これだけじゃ腹の足しにならんので、看板メニューのこれも
to>ゆら焼き@200円

ほんまは@210円なんやけど「セットで頼んでくれたら200円にしますよ〜」やと☆ラッキー♪
味付けは焼きそばと同じソースとマヨネーズ。
いか焼きみたいに鉄板でプレスして、ソースを間に挟んでます。
ゆら焼きってのは、たこ焼きが3つ中に入ってるらしい・・・
でも原型は全く無くて、食べてるとたまにタコが現れる感じ(^-^;
でもうま〜〜〜♪
これこそ白い飯必須!!
こんど持って帰っておかずにしたいわ〜〜☆
晩飯〜〜〜
カレー。

コクうま〜〜♪
で、おやつ〜〜
ファミマで見つけた、めちゃでかいプリン。

重っっっ!!
筋トレできそう。
Posted by tooon!! at
22:50
│Comments(10)
2008年10月04日
土曜日はのんびりするもんやがっ
土曜日〜〜〜
そろそろキンモクセイの香りがしだして、秋らしくなってきたね〜〜〜(^∀^)
そんな日はのんび〜り峰山の麓で弁当でも食おかと思ったんやけど、今日に限ってなんじゃ、この忙しさわっ
帰りに番町中央通りに現れる鳥の大群撮ってみたけど、肝心の鳥が写ってないし(ToT)
ネタ無い日は困るの〜〜
『ばら本陣』

暖簾の色変えたんかねぇ
制覇本じゃ確か白やったよな気がする。
to>かけ小ぬるめ@230円

しみじみうま〜〜
Posted by tooon!! at
21:56
│Comments(8)
2008年10月03日
とろとろり~~ん
金曜日〜〜
今日はこないだringoさんが行っきょった『南地食堂』へ行こうかな〜〜〜
って思いよったんやけど、よぅに考えたら金曜日ってオムライスの日や〜〜ん(^∀^)
って事で、南地食堂の斜め向かいにある『おなじみ』へ〜〜♪

11時半オープンで、11時40分くらいに着いたのにすでに店内満席&壁面行列・・・
それでも回転はそこそこ早いんで、5分程で座れましたよ〜
to>オムライス@650円

毎週火曜日と金曜日が、チキンライスとオムライスの日。
久しぶりやったけど、やっぱり変わらずうまうまじゃがな〜〜〜(^∀^)☆
とろけるとろける♪
歯ぁいらんがなっ
ちなみに大盛はありません。
丁重に断られました(ToT)
あと、アレは小さめよん♪
晩飯〜
ヨ○の実家特性ハヤシライス〜

う・・・凄い大盛じゃでっ
でもうま〜〜♪
たまには洋食三昧もえぇもんやね〜〜〜(~o~)
Posted by tooon!! at
22:30
│Comments(14)
2008年10月02日
たっぷり、がっつり
木曜日の休み〜〜〜
よぅけうろちょろして、何から書いたらえんかわからんけど、とっりゃえず簡素化〜〜
朝飯〜
西の丸町『さぬきうどん日輪座』

to>かけ小そのまま+ちくわ天=310円

うま〜
昼飯〜
鶴市町『赤鬼』


to>弁当@500円

めちゃうま〜〜♪
『三徳』

to>かけ小そのまま+ちくわ天=335円

移転後は初〜
相変わらず、ここの天ぷらは魅力的〜♪
『まるいち太田店』

to>ぶっかけ冷小@290円

まるいち的〜
続きを読む
よぅけうろちょろして、何から書いたらえんかわからんけど、とっりゃえず簡素化〜〜
朝飯〜
西の丸町『さぬきうどん日輪座』

to>かけ小そのまま+ちくわ天=310円

うま〜
昼飯〜
鶴市町『赤鬼』


to>弁当@500円

めちゃうま〜〜♪
『三徳』

to>かけ小そのまま+ちくわ天=335円

移転後は初〜
相変わらず、ここの天ぷらは魅力的〜♪
『まるいち太田店』

to>ぶっかけ冷小@290円

まるいち的〜
続きを読む
Posted by tooon!! at
22:36
│Comments(12)
2008年10月01日
No.扉~
水曜日〜〜
またまた、朝から雨。
台風もきよるし、どないなるんやろ〜〜思いよったら
なんな。
昼から清々しい程の青空〜〜
気持っちぇ〜〜〜〜〜
暑いくらいやね(^_^;)
なんか久しぶりにえぇ汗かいたんで、晩飯はこれ〜〜

まだ食うとらんかったんかいな!!って誰かに怒られそうやけど(笑)
冷やしでうまうま〜〜♪

ごっつぉさんでした(-人-)
で、明日はやっと休みなんよね〜〜☆
4日も連続で働いたら疲れますがな(>_<)
なんで、うどん打ちま〜〜す(^∀^)
前から試したかった、吉原食糧の『ナンバードア』

昔ながらのうどんになるらしいねぇ。
今回、軟水が無かったんで初めて水道水で加水。



48%で落ち着きました〜〜
さぁ、どんなうどんになるのかな〜〜(^∀^)
Posted by tooon!! at
22:16
│Comments(6)