2008年09月30日
好き嫌いしちゃダメよ~
月末〜〜〜
こないだ出汁作って煮干しやらなんやらが無くなったんで、補充しに○ナカへ〜(^∀^)
でもせっかくやけん、何かして遊ぼ〜
これは入ってすぐでけた(^∀^)

いい感じやね〜〜♪

これもどなんかしたかったんやけど・・・

さすがに布団は無かった・・・チッ

あ〜楽しかった(^∀^)
煮干しも買うたし、帰ろ帰ろっ
※良い子は決して真似しないように!!
Posted by tooon!! at
22:59
│Comments(14)
2008年09月29日
駅前しみじみ食堂~~日和~
月曜日〜〜〜
朝っぱらから雨やがな雨っ
頭からつま先までビッチョビチョ。
台風の影響かいの〜
涼しいんは大歓迎やんやけどな〜〜
で、昼〜〜
意外に朝の仕事が早ぅ終わったんで、いつもは遠らん西の丸の辺りをうろちょろ。
おっ
こいなとこに食堂あるがな〜
ここにしょ〜
『公楽食堂』

ほんまは正面から撮りたかったんやけど・・・
駅前は人通りが激しいの〜
外のメニュー表にはうどんメニューがよっけ。

中に入るとテーブル席はいっぱい。
ちょっと気が引けたけど、しゃーなしでカウンター式の座敷席へ〜
to>親子丼大盛@430円

並が400円やから、大盛は+30円!!
やっすぅ〜〜〜
安いから、ついでにうどんも食とこっ
to>うどんぬるめ@200円

注文する前に、
「うどん湯がいてから一時間はたっとるよ〜」
って他の人に言いよったから、自家製麺なんかな?
忙しそうにしょったから聞けんかった〜〜〜(ゆぅ事にしとこっ)
しみじみうま〜〜やけど、あの人ここはすでに行っとりそな予感〜
もっとマニアックなとこ探さなね〜〜☆
Posted by tooon!! at
21:58
│Comments(6)
2008年09月28日
現実はいやじゃっ
昨日の興奮冷めやらぬまま、今日は日曜日仕事やがな〜〜〜
な〜んか一気に現実に戻された感じ〜〜〜
マーナさんがくれたゼリーでも食べて元気出そっ

ほんまにうまい〜〜(^∀^)
そぅいや昔、ゼリーのプールに飛び込んで死ぬほど食いたいって思いよったな〜〜
今でもちょっとだけ思う、時がある。
津田の松原『松原うどん』

to>かけ小そのまま+ちくわ天

ここは意外な穴場やね〜☆
かなり好きかもっ
Posted by tooon!! at
23:00
│Comments(5)
2008年09月27日
打ち会in高松~
土曜日の休み〜〜〜
今日はお楽しみ♪
tooon!!家にて麺打ち会なのだ〜〜〜☆
参加メンバーは・・・
徳島よりみどりあひるさん、愛媛よりマーナさん、善通寺市よりテルさん、そしてボクちゃん(^∀^)
朝8時に集合し、早速仕込み開始〜〜♪


あ〜じゃこ〜じゃ話ながら、11時頃仕込み完了〜♪
この状態で熟成させなあかんので、空いた時間でうどん巡りじゃ〜〜〜
新田町『しんせい』

to>かけ小そのまま+イワシフライ=380円

ここのイワシフライ肉厚で好き〜〜
三谷町『情熱うどん わらく』

to>ちく玉天ぶっかけ@500円

新店うま〜〜
仏生山町『竜雲うどん』

法然寺境内にあるうどん屋〜
to>かけ小そのまま@250円

おぉ〜
意外にうまうまじゃがな〜〜〜(^∀^)
香川町『なかはら』

続きを読む
今日はお楽しみ♪
tooon!!家にて麺打ち会なのだ〜〜〜☆
参加メンバーは・・・
徳島よりみどりあひるさん、愛媛よりマーナさん、善通寺市よりテルさん、そしてボクちゃん(^∀^)
朝8時に集合し、早速仕込み開始〜〜♪


あ〜じゃこ〜じゃ話ながら、11時頃仕込み完了〜♪

この状態で熟成させなあかんので、空いた時間でうどん巡りじゃ〜〜〜
新田町『しんせい』

to>かけ小そのまま+イワシフライ=380円

ここのイワシフライ肉厚で好き〜〜
三谷町『情熱うどん わらく』

to>ちく玉天ぶっかけ@500円

新店うま〜〜
仏生山町『竜雲うどん』

法然寺境内にあるうどん屋〜
to>かけ小そのまま@250円

おぉ〜
意外にうまうまじゃがな〜〜〜(^∀^)
香川町『なかはら』

続きを読む
Posted by tooon!! at
22:29
│Comments(22)
2008年09月26日
治療~~~
昨日、予約しといた歯医者に行ってきた。
やけど医者が予想外に苦戦を強いられたみたいで、結局上の方を削っただけで終わった。
よぅするに虫歯は現状維持ってわけ。
なんでかもろた処方箋持って帰ってしもて、薬も無し。
自宅にあった痛み止めも切れてしもて、しまいに激痛で夜中目が覚めるし〜
そんなブルーな日の昼食。
なんかみょ〜〜〜に焼きそばが食いたぁなって
亀岡町『お好み焼きひまわり』〜〜〜

to>焼きそば大盛@600円

うま〜♪
ちょっと値上げしたみたい。
前が安すぎたんやね〜
こいなんもやんりょるみたい。

無理無理〜〜〜
しかし歯ぁ痛い。
って事で仕事中にもかかわらず歯医者へ〜
今度こそ歯の根っこまで掘ってくれて、ちょっぴりすっきり〜(^∀^)
薬ももろたし、今日は安眠できそうじゃ〜〜♪
そう思うと急にテンション上がってもて、帰りにがっつり系〜〜
屋島の『味の時計台』あとにできた豚カツ専門店
『かつ蔵』


店内は前のまんま。
to>かつ丼並@490円

うま〜♪
でも出てくるん遅いな・・・
さぁ明日はお楽しみ〜〜〜(^∀^)
Posted by tooon!! at
22:30
│Comments(8)
2008年09月25日
公園~日和~~
木曜日の休み〜〜〜
最近子供と外で遊ぶ機会がなかったから、久しぶりに公園へ〜〜
って事で、仕事で毎日登ってる峰山へ〜〜

天気が悪いせいか、先客無しの貸し切り状態〜
しっかり走らせて、滑り台滑らせまくって
ほどほどに疲れたとこで飯〜〜
行きしに市役所横の『菓子の木』で買うたシフォンケーキ〜

柔らこうて食べやすいね〜〜〜(^∀^)
公園はいいね☆
開放的だね☆
マイナスイオンたっぷり浴びて下山〜〜
ほんで所用でこいなとこ行ったり

あっちゃこっちゃまわってたどり着いたんは『たも屋林店』〜〜〜

to>ひやかけ小+コロッケ=300円

ここのコロッケめっちゃ好き〜〜(^∀^)
いつもは2個取るけど今日は1個〜〜
淋し〜〜〜
でもやっぱうまうまじゃ〜〜〜♪
今日のアイス

うま〜
Posted by tooon!! at
23:15
│Comments(11)
2008年09月24日
こっそり
激痛に耐えながら・・・
今夜の飯はこないだこっそり打った○香すずらん。

こりゃうめ〜〜
良〜い〜粉じゃ〜〜の〜〜〜

また使おっ(^∀^)
Posted by tooon!! at
22:14
│Comments(15)
2008年09月23日
極上~~~
昨日に引き続き、
痛いがな痛いがな〜〜〜(ToT)
奥歯。
こいな状態でまともに飯や食えますかいなっ
朝こいなんかじりながら、

黒糖ヴァージョン。
で昼は泣く泣くコンビニ。
噛まんで済むやつって思って選んだんが、ゼリーとシュークリーム。
あとコレ。

新作&限定アイスには弱いんよね〜〜♪
で、晩飯〜〜〜
昨日、歯があんまし痛ない時に予約したもんやから・・・

『竹清』の天ぷら〜(^∀^)
ちくわ×2、玉子×2にサービスで芋×2付けてくれた〜〜♪
しゃ〜〜わせ〜〜〜〜〜☆
んでこいつらをご飯の上乗っけて

竹清天丼じゃ〜〜(^∀^)
実はこれするん2回目。
何回やってもうまうま〜〜〜♪
なんやけど、海老はあった方がよかったかな(^_^;)
いつもの3倍くらい時間かけて食うたとさっ
デザートにまた新作アイス〜〜♪

ガリガリ君のリッチシリーズってうまうまなんよね〜〜(^∀^)
明日歯医者予約しよ・・・。
Posted by tooon!! at
22:37
│Comments(10)
2008年09月22日
あら~~~
仕事&弁当の日〜〜〜
当然のよにネタや無いがなっ
こんな日は昨日の未公開画像で乗り切るしかないかいの〜〜
せっかく丸亀遠征するんやから、いっつもスルーしよったあそこ処理しとこかっ
『黒田屋』

32号、かざし温泉の隣んとこ〜〜〜
to>かけ小ぬるめ@200円

あら〜
ここ黒田屋ん中で一番好きかも〜〜〜♪うまっ
んでちょいと買い出しついでに『まえば』

安心うま〜〜〜☆
あ〜んど
せんさん欲望ショット

ヨダレ垂らしながらハト眺めよるがな〜〜〜
そして昨日のベストオブ珍味『たこ焼きラムネ』

どろさんごめんなさい。
冷やしてもろたのに飲むん忘れとった〜〜〜(^_^;)
っちゅう事にしとこ(笑)
こんなもんで〜、どかな?
ってか昨日の晩から奥歯に違和感。
今日仕事終わってから爆発してもた・・・
虫歯やがな〜〜〜(ToT)
めちゃくちゃ痛い。
歯磨きの振動にも耐えられんくらい。
このままやったら週末のお楽しみがパァやがな(>_<)
今はとっりゃえず痛み止めでなんとかなっとるけど、次の休みに歯医者行かな〜〜(´Д`)
つらぁ・・・
Posted by tooon!! at
21:56
│Comments(12)
2008年09月21日
芋炊き~♪
今日は、讃岐うどん友の会・芋炊きの日〜〜(^∀^)
でも今朝からあいにくの雨。
しかも恐ろしくどしゃ降りやがなっ(>_<)
当初「雨天中止」との事やったんで、開催が危ぶまれまたんやけど急遽、青いんさんとこの工場でやろうって事で解決〜〜☆
結構広い〜〜♪


着々と準備が進み・・・

メインの芋炊きの前に、本日のサプライズ〜☆
なんと、新潟『鶴越製麺所』の生うどん〜〜(^∀^)
この日の為に、鶴越のたまさんに直接注文入れといたのです〜♪
ワシって素敵〜パチパチパチパチ
それを、殿から借りた寸胴で湯がくんやけど、初めてこんな量を扱ったんでキンチョーしてしもて・・・

結果、湯がきすぎに〜(^_^;)

まあそこは、釜上げを先に取った時食べるんに夢中になっとったっちゅう事にしとこか(^∀^)
メインの鍋〜♪



こちらは新居浜のどろさん、ぷにゅさんファミリーが食料調達&調理をしていただきました☆
うまうま〜♪で、ありがとうございました〜m(__)m
さらに、シャンゼリコさんからケーキの差し入れが〜(^∀^)
目がハートになりました☆ありがとうございました〜m(__)m
続きを読む
でも今朝からあいにくの雨。
しかも恐ろしくどしゃ降りやがなっ(>_<)
当初「雨天中止」との事やったんで、開催が危ぶまれまたんやけど急遽、青いんさんとこの工場でやろうって事で解決〜〜☆
結構広い〜〜♪


着々と準備が進み・・・

メインの芋炊きの前に、本日のサプライズ〜☆
なんと、新潟『鶴越製麺所』の生うどん〜〜(^∀^)

この日の為に、鶴越のたまさんに直接注文入れといたのです〜♪
ワシって素敵〜パチパチパチパチ
それを、殿から借りた寸胴で湯がくんやけど、初めてこんな量を扱ったんでキンチョーしてしもて・・・

結果、湯がきすぎに〜(^_^;)

まあそこは、釜上げを先に取った時食べるんに夢中になっとったっちゅう事にしとこか(^∀^)
メインの鍋〜♪



こちらは新居浜のどろさん、ぷにゅさんファミリーが食料調達&調理をしていただきました☆
うまうま〜♪で、ありがとうございました〜m(__)m
さらに、シャンゼリコさんからケーキの差し入れが〜(^∀^)

目がハートになりました☆ありがとうございました〜m(__)m
続きを読む
Posted by tooon!! at
22:35
│Comments(9)
2008年09月20日
2008年09月19日
金曜日~~
台風じゃ〜〜〜!!
昨日から今日は日中がやばいって、ラジオでいいよったからビクビク・・・
確かに朝は凄かった。
メガネびちょびちょで何も見えんがな〜
こりゃほんまにやばそうやな〜
って思いよったが昼。
なんじゃ〜
所々に晴れ間すら見えるやないの。
良かったんか悪かったんか、水不足の解消には至らんかったよぅやねぇ(^_^;)
高松市六条町『みやい』

to>かけ小ぬるめ@200円

いつ食うたか思い出せんがな〜〜
Posted by tooon!! at
22:43
│Comments(6)
2008年09月18日
胃弱じゃ~~
昨日までの暴飲暴食がたたったのか、今日はかな〜り胃弱な感じ。
そんな昼は、きっと胃に優しいうどんであろうと勝手に想像してた北浜の『仁鶴』へ〜〜

to>かけ大ぬるめ@450円

観光地的な値段にちょっとだけビビってもたけど、やっぱり想像通りどこか懐かしい、癒し系うどんじゃ〜〜(^∀^)
胃もすっきり爽快☆
明日からまた暴飲暴食できる〜〜〜♪
Posted by tooon!! at
19:30
│Comments(8)
2008年09月17日
ぐるめツアー2日目~
昨日はひばり食堂でたらふく食った後、高知の友人宅で鍋パ〜ティ〜〜♪
慣れない酒を飲みながら、セセリと豚肉を山ほど食べてそのままお泊まりさせてもらいやした〜(^∀^)
愛犬サブ

近所に来てたポン菓子屋さん。



こっちではパットライスってゆうんやね〜〜
とっりゃえず一袋@350円 を購入〜〜
食べだしたら止まらんよね〜〜〜
そして今朝・・・
もたれとるよね〜〜〜〜(^_^;)
胃。
あんだけ飲み食いしとったから仕方ないか(^_^;)
そんなんやから、予定しとった鰻は食えそうにないからパス〜〜〜
でもそれ以外に予定しとったうどんまではやめられるわけもなく、友人とみんなで出撃〜〜♪
『うどんの岡崎』



to>ひやあつ2玉+ハムカツ+ちくわ天

おぉ〜♪
噂通りのやわモチ麺でうま〜〜(^∀^)
ちくわが変わってた。鰯かな?
続いて地元友人お勧めの
『かめや』

to>ぶっかけ冷並

うひゃ〜!
すんごい太麺。なんだか、打ち込みうどんみたい・・・(^_^;)
ここで高知友人とはお別れして、一路香川へ〜〜
続きを読む
慣れない酒を飲みながら、セセリと豚肉を山ほど食べてそのままお泊まりさせてもらいやした〜(^∀^)
愛犬サブ

近所に来てたポン菓子屋さん。



こっちではパットライスってゆうんやね〜〜
とっりゃえず一袋@350円 を購入〜〜
食べだしたら止まらんよね〜〜〜
そして今朝・・・
もたれとるよね〜〜〜〜(^_^;)
胃。
あんだけ飲み食いしとったから仕方ないか(^_^;)
そんなんやから、予定しとった鰻は食えそうにないからパス〜〜〜
でもそれ以外に予定しとったうどんまではやめられるわけもなく、友人とみんなで出撃〜〜♪
『うどんの岡崎』



to>ひやあつ2玉+ハムカツ+ちくわ天

おぉ〜♪
噂通りのやわモチ麺でうま〜〜(^∀^)
ちくわが変わってた。鰯かな?
続いて地元友人お勧めの
『かめや』

to>ぶっかけ冷並

うひゃ〜!
すんごい太麺。なんだか、打ち込みうどんみたい・・・(^_^;)
ここで高知友人とはお別れして、一路香川へ〜〜
続きを読む
Posted by tooon!! at
22:49
│Comments(8)
2008年09月16日
ぐるめツアー初日~
三連休明けの休み〜〜
しかも連休〜〜(^∀^)
休み、希望出したんやけどね。
うちの会社、そぅゆぅのは聞いてくれるから便利。
何の為かっちゅうたら、高知〜〜〜〜
土佐〜〜〜〜〜
旨いもん巡り(^∀^)
っちゅう事で朝早く出発し、高速乗って須崎東までぴゅ〜〜
まずは朝飯がわりに一発目
『ショップたけざき』

お目当てはもちろん玉子焼き弁当☆

おぉ♪
残っとる残っとる(^∀^)
to>玉子焼き弁当+玉子焼き=480円

作って間もないのか、まだほんのり温かい☆
噂の玉子焼きはずっしりしっとりで甘過ぎずうまうま〜〜〜♪
続きましてお土産に、鍋焼きプリンで有名な『一文字菓子店』へ〜〜

これが有名な鍋焼きプリン。

鍋焼きプリンだけじゃなく、色んなプリンがありました。


そして須崎名物鍋焼きラーメンを食べに『橋本食堂』へ〜〜


to>鍋焼きラーメン普+ごはん小=630円?


親鳥のえぇダシがとれとる〜〜〜☆
麺も固めでうまうま〜(^∀^)
続きを読む
Posted by tooon!! at
23:20
│Comments(6)
2008年09月15日
嫌われもんはうろちょろと
敬老の日、仕事〜〜
しかも雨降んりょるがなっ
こいな日はテンション上げるべくして、前から狙いよった西宝町の怪しいお好み焼き屋へ〜〜〜♪
その為に必死こいて朝の部、仕事終わらせたのに、休みやと・・・
ほなしかたない。
こないだうどんの画像間違えて削除してもた『つるいち』にでも行ってみよか〜〜
・・・定休日やがっ
ほな近くの『榮吉』へ〜
・・・定休日やがっ
とことん嫌われるの〜
仕事中におっきょい車でうろちょろするん好かんし、確実なとこ行きましょ〜
で、久々『壱番ヤ』〜♪

開いとる開いとる(^∀^)
to>ひやかけ大(3玉)+ちくわ天+ウインナーとうずらの卵の串揚げ=550円

たっぷりうま〜〜(^∀^)
ここ来ると、しっぽくが待ち遠しくなるねぇ。
ささっ、
明日も早いし早よ寝よっ
み〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Posted by tooon!! at
20:20
│Comments(5)
2008年09月14日
自分の小願成就は高松以東という事にしようかな
ライバルが小願成就を達成した今、自分もうかうかしてる場合じゃな〜〜〜〜い!!!
・・・よな気がしてきた。
旨いとは聞くものの、場所柄なかなか行く気になれなかった。

あなぶき家(上り)

to>かけ小そのまま@290円

制覇本じゃぁ『あなぶき家』とは記載されてないよね、確か。
ってかあなぶきってあの穴吹やったんやね〜
ついでに・・・
あなぶき家(下り)

to>かけ小そのまま@290円

しょうじき、おんなじよな画像でどっちがどっちやったかわからん(^_^;)
SAのうどん、多分ここが初めてやけん比べようがないけど、いいんね〜
うまかったよ〜(^∀^)☆
今日の晩飯の後のおやつの一部。



今年初スイカ、甘くてうまうま〜♪
Posted by tooon!! at
23:21
│Comments(12)
2008年09月13日
いてもたってもいられない
昨日のde〜さんのブログ見て、いてもたってもおれんよなって仕事中にもかかわらず衝動的に行ってしもた。
高松市鶴市町『赤鬼』




だし巻き玉子の店です。
VOICEで紹介されたみたいで、11時ジャストに着いた頃にはすでに先客が2名程。
自分が注文してからも続々と押し寄せてきて、あっという間に売り切れ。(朝用意してた分)
後から来た人は20分待ちが我慢できずに帰ってしまいました。
名刺もろた。

手書きやし(笑)
「電話してから来てくれたら、すぐ渡せるよ〜♪」
との事。
大将、汗びっしょりで頑張ってました。

とっりゃえず自宅用に玉子焼き@500円を。

弁当@500円も魅力的☆

アクセスは、北からならマリベール平安閣の西側、土手沿いを2km程進んだとこ。
南からのほうが行きやすいのかな?多分高専の辺りから行ける感じ。
南から見た風景。

両サイドの幟が目印です。


あ〜晩飯まで待て〜ん
かじりつきたい〜〜(>_<)
Posted by tooon!! at
12:35
│Comments(7)
2008年09月12日
えっ、また!?
金曜の休み〜
今日は所用(でもないけど)志度へ〜〜
現地滞在の95%をブックマーケットで過ごし、とっりゃえず腹ごしらえ。
さぬき市志度『麺喰』

to>ぶっかけ冷小@240円

ここ、学割制度があるんかな?
レジでおばちゃんに
「学生さん?」
やって(^∀^)
まだまだいけるんやな〜〜♪
んで帰りしに11号向かいよったら線路の手前でこいな店発見。


なるほどね〜(^∀^)
Posted by tooon!! at
13:41
│Comments(8)
2008年09月11日
およよ
中央町『不二の屋』

なんかペコちゃんとこみたいなややこし名前やけど・・・
外にお昼のメニューが展示されとる〜
ん〜、なになに?

うどんも有りますってね〜(^∀^)☆
ちなみに場所は(言うとかんと困る人がおるけんねっ)
うどん市場天神前店のでっかい道路はさんで南側です。
店の前に狭いけど、P2台有り。
Posted by tooon!! at
17:18
│Comments(6)