2009年11月30日
待望の2号店
昨夜の話〜〜〜
徳島の名店『名麺堂』が、北島に待望の2号店をオープンさせるとの事で
レセプションに招待され行って参りました〜〜〜


とっても素敵な外観、素敵な内装であります。

開店を祝う花やお酒もたくさん届いてました

この花、注目ね(笑)

次々と来場される方々はブロガーさんやうどん店店主さん等、いずれもうどんの魅力にどっぷり浸かった方ばかり(笑)


店長さんも緊張の面持ち(笑)

社長も腹は減りますよそりゃ

みなさん和気あいあいとあちこちではしゃいでました。
しかしながら、そんな空気に溶け込めない方は一人寂しくうどんをすするはめになるのです。

哀愁漂うね〜〜〜
続きを読む
Posted by tooon!! at
21:00
│Comments(12)
2009年11月29日
セレブな忘年会
昨夜の話〜〜〜
{^L^}さん主催の忘年会に誘われて、一宮の『さぬき一番』へ行って参りました〜〜〜

昨年も参加させてもろたんやけど、仕事帰りやったからメインの料理が食べれなんだんです。
でも今回はスタートから参加で超興奮〜〜〜
到着するなり、すでに用意されとった鍋の材料に生つばゴックン

みんな揃ったところで{^L^}さんの乾杯音頭により開始〜〜〜♪
次々と運ばれてくる料理たち









名前とか覚えとらんけど、とにかく全部めちゃウマ〜〜〜〜〜!!
続きを読む
Posted by tooon!! at
22:22
│Comments(6)
2009年11月28日
バザーこそ男の悦び
実はワシ、バザーに目がないんです。
今日もうどん店『やまびこ屋』敷地内にある施設で地域交流バザーがあるとゆ〜噂を聞きつけ、早速行ってきました。

お〜
やっとるやっとる

さぁ入ろうと思った瞬間、入り口にあの探し求めてたやまびこ屋の移動式うどん店『やまびこ号』がおるでないの!!

なんたる偶然!!
沸き上がる感情を抑えつつ、冷静にうどんを注文しました

なんと今回はバザーとゆ〜事でか、無料でいただけるとの事。
月末びんぼっちゃまなワシにはありがたい事やね〜〜〜♪
食べるのはやまびこ屋店内へ移動して

ほっこりウマウマ感無量〜〜〜(^∀^)♪
これで、移動式うどん店制覇じゃ〜〜〜!!
涙ながらに店をあとにしました。
・・・
ってあれ?
うどんで喜んびょったら肝心のバザーに行くん忘れとったが〜〜〜!!
しもた〜〜〜〜〜〜〜!!
Posted by tooon!! at
21:21
│Comments(5)
2009年11月27日
忙しい日ぃは
Posted by tooon!! at
23:28
│Comments(2)
2009年11月26日
晴れた日ぃは
清々しい天気やね〜〜〜

こいな日ぃは、みんな何するんかな?
だよね〜〜〜
うどん食うよね〜〜〜

ウマウマ〜〜〜〜〜
っとまぁ
仕事の内容がちょっと変わって、毎日の更新が危うくなってきた今日この頃です
Posted by tooon!! at
23:32
│Comments(6)
2009年11月25日
神のお導き
夢ん中でこいな言葉が浮かんだ
「あ!ミンチカツが…
これは食べてみたい〜〜〜♪」
気がついたら、おなじみの前に立っていた・・・

オムライスの火・金以外は空いてるのね〜〜〜

それでもぎゅうぎゅう詰めには変わりなく
この辺もリニューアルしてほしかったな〜〜(^^;
色んな料理を一度に作ってしまう手際の良さ

お手頃なタイムランチが580円であったんやけど、そこはぐっとこらえて夢の中の啓示を忠実に
to>ミンチカツ+ライス=850円

ミンチカツでか〜〜〜

肉汁じゅわ〜〜〜って感じじゃないけど、どこか懐かしいおふくろの味?ちゃうか
ライスもたっぷり大満足ウマウマ〜〜〜♪
つぎはチキンチャップっちゅん食いたいな〜〜〜
見た目が凄かったし
Posted by tooon!! at
23:42
│Comments(6)
2009年11月24日
名店の味そのままに
実はワシ、コンビニとかに売んりょる名店シリーズもんのカップ麺が大好きなんです。
ついこないだも、徳島の名店『名○堂』が来月ついに待望の2号店を北島にオープンさせるとゆ〜事で
オーナー監修のカップ麺を作ってしまったみたいなので早速買うてみた。

おぉ〜〜
このパッケージの斬新なデザイン、オーナーのセンスが表れとりますな〜〜〜

お湯を入れて3分で
完成〜〜〜♪

麺はうどんにしちゃ細いかな・・・
まるで平打ちのラーメンみたいじゃ

それに具材がオクラやなんて、名○堂にそいなメニューあったかいの?
おかし〜な〜って思て、もっかいパッケージをよ〜に見てみたら

あらっ!!
てっきり名店シリーズもんのカップ麺か思とったのに、全然関係ないオクラのラーメンじゃった〜〜〜(>_<)
しかもワシ、オクラ苦手なんじゃが〜〜〜
しもた〜〜〜〜〜!!
タグ :ガンボヌードル
Posted by tooon!! at
23:03
│Comments(16)
2009年11月23日
店員も1人追加
うどんモードな今日、兵庫町の『味よし』の前通ったら

いつの間にか弁当屋になっとったっ
気を取り直して
限りなく朝日町やけど実は福岡町な『麦蔵』へ

なんか久しぶり〜〜〜
久しぶり過ぎたか、知らん間に新メニューが追加されとった

海鮮とか、火が通っとるもん想像しょったらえらい目にあいそうなんで
to>とり天ぶっかけうどん大@730円

こりゃこりゃ
「とり天」と表記するだけあって、胸肉だったのね〜〜〜(多分)
甘めの出汁を邪魔しないさっぱり感が良いね〜〜〜
麺質もかなり変わったんかな?細なっとる〜〜〜
ただ、出汁がよっけ入り過ぎとるせいで最後の方とり天がヒタヒタになるんが気になったよ〜〜〜
もうちょい出汁減らしてね〜〜〜
ね〜〜〜〜〜
続きを読む
Posted by tooon!! at
21:06
│Comments(5)
2009年11月22日
いい夫婦の日
こいな日ぃは家族サービスせんとね〜〜〜(^∀^)♪
っちゅ〜ても
金の無い月後半にはする事限られてくるよね〜〜〜
大阪でよけ使うたし。
まずは節約系外食じゃ〜〜〜
『餃子の王将』

牟礼の11号線沿いんとこ〜

まずは餃子二人前〜〜〜

パリパリジューシーめっちゃウマ〜〜〜
ヨ○の焼き飯〜〜

ワシの天津飯大盛り〜〜〜

全部で1300円くらい。
めちゃ安めちゃウマ大満足〜〜〜(^∀^)♪
それから八栗寺へ




モミジもイチョウもまだまだやったけど、ここはな〜んか落ち着くね〜〜〜
続きを読む
Posted by tooon!! at
23:33
│Comments(10)
2009年11月21日
天まで届け
こないだ小豆島行た時に買うた、珍しい半生の素麺。

素麺の半生っちゅんは中々お目にかからんよね〜
買う時レジのお姉さんに
「長いのでハサミで切ってから茹でてくださいね〜」
って言われとったんやけど、好奇心旺盛なワシはどんだけ長いんか知りたくて
切らずにそのまま茹でました

半生やから茹で上がるんも早いのだね〜
試しに引っ張ってみたら、伸びる伸びる
ビヨ〜〜〜ン

椅子の上に立って持ち上げても、まだまだ伸びる感じ〜〜〜
おもろ〜〜〜〜っ!!
でもね、
めちゃくちゃ食いにくかったんで、良い子は真似しないようにね(^^)
Posted by tooon!! at
23:40
│Comments(8)
2009年11月20日
えらいこっちゃ
今日はなんか知らんけど忙しいよ〜な、そ〜でないよ〜な
昼飯食えなんだら大変なんで、とっりゃえず『巴堂』のおはぎを食うてみたりして

会社のコンビニでおにぎりとチーズケーキ買うてみたりして

コンビニおにぎりや食うんめちゃくちゃ久しぶりじゃがっ
今日はこれで終いか〜と途方に暮れよったら、チャンスが訪れてた
『うどん市場 天神前本店』

ワシはチャンスを逃さない男。
to>かけ大そのまま+ちくわ天+半熟たまご天=370円

ずるっとウマウマ〜〜〜(^∀^)♪
ここはほんまに安くて助かるね〜〜〜♪
続きを読む
Posted by tooon!! at
23:53
│Comments(8)
2009年11月19日
冬は煮込み系みたいな
昨日、某Tさんからこいなんもろたん

大願成就したらこれ、やってみるかな♪

って事でラーメン気分な昨夜飯は
大阪我がとこ土産に買うた551蓬莱の煮込みラーメン

ほんまは肉まん買うた時に上手い事言われて、ついつい買うてもうただけなんやけどね〜〜〜
調理はヨ○まかせでこんな感じ

ベーコンとうずらがえぇ感じじゃ(^^)

もっちりウマウマ大満足〜〜〜(^∀^)♪
続きを読む
Posted by tooon!! at
23:27
│Comments(16)
2009年11月18日
久しぶりの讃岐
久しぶりの讃岐の朝
今日の朝飯後のデザートは、新大阪のお土産売場で買うた赤福


色んなとこで買えたりすんやね〜〜〜ウマ〜〜〜
久しぶりの讃岐の昼
今日の昼飯はただいまうどん
『うどんバカ一代』

キムチうどんって例の企画もんかいの?
ワシキムチ無理〜〜〜
to>かけ大(3玉)そのまま+ちくわ天+モスラ(仮称)=570円

ズルズルっとウマウマ〜〜〜(^∀^)♪
おやつは会社のコンビニで

これ、でっかいチョコボールみた〜〜い
続きを読む
Posted by tooon!! at
22:54
│Comments(8)
2009年11月17日
さようなら大阪
大阪最終日〜〜〜

ホテルで朝食もこれでおしまい

10時ギリギリにチェックアウトして、すぐさま梅田へ
小腹が空いたんで551蓬莱の肉まんを駅構内で息子と座り食い

めっちゃウマ〜〜〜♪
阪急三番街に着いて、ヨ○が雑貨屋で大人買いしたいっちゅ〜んで
ワシは暇潰しに雑貨屋の目の前にあったカレー店『インデアンカレー』へ

カレーとハヤシライスだけで勝負しとんがえぇでないの

to>インデアンカレー@730円

ふわっとフル〜ティ〜、その後バシ〜ンとスパイスの刺激が
これウマ〜〜〜(^∀^)
ヨ○と合流して、新梅田食道街へ移動
昼飯はお好み焼き店『きじ』

古い店らしいが、作ってるのは若い兄ちゃん

to>モダン焼き大@820円


甘めのソースがめちゃウマウマ〜〜〜!!
ヨ○の豚玉もウマ〜〜い♪

続きを読む
Posted by tooon!! at
22:11
│Comments(18)
2009年11月16日
食って遊んで
大阪二日目〜〜〜
朝飯はホテルのバイキングで軽めに

昼飯は中津へ〜〜〜
『情熱うどん 讃州』

開店一番のりでっせ〜〜〜♪
今年のうどん大賞に輝いた店。
to>ちく玉天醤油@820円

太もちウマウマ〜〜〜(^∀^)♪
ひやかけはさすがにやんりょらんかったね〜〜(^^;
続いて一人で近くの『たけうちうどん店』

タイル張りのオサレなカウンター席が良いね〜〜
to>とり天生醤油冷@780円

とり天サクサクめちゃジューシーでウマウマ〜〜〜!!
麺も見た目よりボリュ〜ミ〜でヌメニュルビヨ〜ンウマウマ〜〜〜(^∀^)♪
腹ごしらえが済んだところで、タコ公園(仮称)でヨ○&息子ひろて

本日のメインイベント!
USJ〜〜〜!!!


園内はすっかりクリスマスムード

3度目にして初のウォーターワールドおもろ〜〜

続きを読む
Posted by tooon!! at
23:24
│Comments(8)
2009年11月15日
ナニワ麺友道
線路は続く〜〜よ〜〜〜

で、大阪キタ〜〜〜〜〜(^∀^)
着くなり、ヨ○&息子と離れ、ワシはうど〜〜〜ん
今回同行していただいたのは、G.J.ひむさん、いわーんさん、アルティマさん、そしてお初のかっちゃまんさん
まず一軒目は『三ツ島 真打』

昨年のうどん大賞受賞店。
やっと来れた〜〜〜!!
席に着いた途端、サービスのカキフライ登場〜〜(驚)

ウマウマしもってうどんを待ちます
to>ビッシバシスタミナしょう油冷(おろしの代わりにちくわ天)@1150円

ビヨ〜〜ンバチ〜〜〜ンの驚愕麺ウマ〜〜〜(^∀^)♪
天ぷらもサクサク、しょっぱなから大満足じゃ〜〜〜☆
二軒目は『讃岐屋 雅次郎』
(表の画像撮り忘れ〜)
凄い凄いと噂を聞いたら、行かずにおれんよね〜〜〜☆
ここでも、サービスのカキフライ登場〜〜〜(驚×2)

おでんウマ〜〜〜♪

to>から揚げぶっかけ冷@720円くらい

ちょっぴり麺固かったけどサクサクブリウマ〜〜〜♪
三軒目は『桂ちゃん』

めっちゃノリのえぇイケメン大将、すぐに被写体になってくれました(笑)
to>豆たぬき@600円

関西にしては甘さ控えめだとゆ〜この出汁、めっちゃワシ好みでウマ〜〜〜(^∀^)♪
次は鴨汁食てみた〜〜い☆
続きを読む
Posted by tooon!! at
20:39
│Comments(14)
2009年11月14日
たっぷり讃岐補給。
明日から社員旅行とゆ〜名目で
讃岐を3日間あける事になるんで
淋しくなるんで
朝からうど〜〜ん(^∀^)♪
丸山製麺でかけ小そのまま+ちくわ天=240円

いつもとなんかちゃう感じやったけどウマウマ〜〜〜♪
昼飯はさか枝で大天(かけ3玉+玉ねぎのかき揚げ)@300円

どっさり安ウマ〜〜〜♪
おやつは誠でかけ小ぬるめ@150円

亀山より安い〜〜!!
びっくりウマウマ〜〜〜♪
ちらし寿司@200円もめちゃウマ〜〜〜♪

これにて給油完了〜〜〜(^∀^)
仕事中に3軒も行たん初めてじゃ〜〜〜
明日は気合い入れて食うで〜〜〜
Posted by tooon!! at
21:52
│Comments(2)
2009年11月13日
かな○しら的
休日にたっぷり巡るために、節約の日々〜〜〜
昨日はゴリマルさんとこへ

11時台に行ったらまだ並んでないのだ(^^)
いつも素敵な掛け声のゴリマルさん

和気あいあいとしつつ、ひたすらうどんと戦っております。
職場体験の中学生も張り切って皿洗い中〜〜〜

to>かけ3玉そのまま+ちくわ天+コロッケ=420円くらい

出てきてびっくり!
「サービスしたけんな〜」
って、これ一体何玉??(>_<)
ゴリマルさんも
「この人、普通の胃〜ちゃうけん大丈夫やっ」
って(>_<)
それでもズゴゴゴ〜〜〜っとウマウマ大満足〜〜〜(^∀^)♪
ちょ〜どこの日曜日の為に胃が鍛えられてよかったかも〜〜〜
Posted by tooon!! at
22:56
│Comments(6)
2009年11月12日
最後は豊浜次第!?
昨日の続き〜〜
丸亀制覇だけでは満足でき〜〜ん!!
って事で一路金比羅へ〜〜〜
『将八うどん 琴平店』

将八制覇じゃ〜〜〜
to>かやくうどん@300円

他んとことちゃう感じウマ〜〜〜
『西木戸』

お土産売場の一角だったのね〜〜〜
to>かけうどん@350円

こんぴらうどん麺ウマ〜〜〜
『ゆうび庵』

雨やけん足湯は断念〜〜〜
to>ひやかけ小

量多いねウマ〜〜〜
これで、一日6軒消化。
残りは8軒だね〜〜〜
一桁だね〜〜〜
最後ど〜しょかな〜〜〜
続きを読む
Posted by tooon!! at
23:25
│Comments(9)
2009年11月11日
そろそろカウントダウン
休み〜〜〜
今日はヨ○の付き添いで徳島に行く予定やったけど
あいにく朝から雨〜〜〜
予定変更でうどんになりました
10時半に起きて、一人丸亀へ〜〜〜
『かな泉 丸亀店』

高級な雰囲気じゃの〜〜〜
to>かやくうどん小ぬるめ@320円

椎茸どっさりウマウマ〜〜〜
『うどん家 一』

アットホ〜ムな感じやね〜〜〜
to>かけ小そのまま@200円

家庭的ウマウマ〜〜〜
『亀山』

ここの雰囲気好き〜〜〜
to>かけ小そのまま@170円

雰囲気ウマウマ〜〜〜
で!!
丸亀終了(レオマを除く)〜〜〜(^∀^)♪
嬉しいね〜〜あとちょっとやね〜〜
実はまだ行ったんやけど、明日ネタ無いんでまた明日〜〜〜
Posted by tooon!! at
20:16
│Comments(6)