2009年09月15日
続・トサ
昨日の続き〜〜〜
久礼大正町市場で食べ歩きした後は、もちろんうど〜〜ん
話題の新しい店に行っとかなねぇ
『とがの藤家』

ナビに導かれるままに斗賀野峠を越えるルートやったもんで、最初着いたときは物凄いとこにオープンしたもんやと驚いた

しかしまぁ、中に入るとオサレなcafe的な空間じゃがっ
13時半頃やとゆ〜のに、お客さんよっけ
と思ったら、半分は店員がまかない食いよるとこやった
to>温玉ぶっかけ@550円

こ、これは!
いびつな手切り感のある麺線、シュッとしてモチツルうまうま好感触〜〜〜♪
ちと値ははるが、ここはまた行きたいね〜〜〜(^^)
ちなみに、もいっちょの店舗の方で食た「ザブザブ」っちゅんもメニューに追加されとりました。
お次はブィ〜〜っと高知市内へ
『ねこ吉』

噂によると高知うどん麺バーズの方々が関係しとるとかの店。
店内は猫だらけ

to>かけ小ぬるめ@350円

ごんぶと固コシちょいモチツルうま〜〜〜♪
出汁もインパクトあってよろしね〜〜〜(^^)
今度は冷たいんも食てみたいね〜〜
腹もそこそこ満たされた後は、癒しの温泉を求めて一気に祖谷渓へ

ところがどっこい
目当ての『秘境の湯』は大人一人1000円と激高やし、入った事ある『新祖谷温泉 ホテルかずら橋』は日帰り入浴時間切れやし
無計画で行ったもんやから他わから〜〜〜ん
32号に戻って『まんなか』でも良かったんやけど、露天風呂の視界に鉄橋が入るんが昔行った時に気にくわなんだんで
香川まで戻って『環の湯』じゃ〜〜思たら休館日やし
結局『仏生山温泉』へ〜〜〜

ここ初めて〜〜
なんかめっちゃ良さげな空間

風呂場も良さげ。

一つずつ温度の違う低温浴に息子ちゃんも大ハシャギ
お湯もヌルヌルでえ〜感じ〜〜〜♪
肌ツルツルんなったで〜〜
風呂上がりは古来よりコーヒー牛乳と決まっとる

入浴料600円はちと高いよ〜な気もするが、また行きたくなるね〜〜〜
晩飯は帰りにしののめ産直市で買うた特製ウエノ弁当@500円

激うま〜〜〜!!
Posted by tooon!! at 23:11│Comments(12)
この記事へのコメント
『仏生山温泉』3枚目の写真は、一応対岸の女湯を狙って撮影してみたのですか??(笑)
Posted by みどりあひる at 2009年09月16日 00:47
アワではアワにまみれなかったんじゃのぅ(^_^;)
Posted by 双六ロック at 2009年09月16日 07:15
ここんとこ,高知県民度がUPしてますね~~~^^
ただいま何%ほど?
ただいま何%ほど?
Posted by せん at 2009年09月16日 07:46
>癒しの温泉を求めて
ご希望に添えず、地元民として残念に思います。
比較的安価で(たぶん)景色のいいとこっちゅうと、大歩危のサンリバーか、祖谷に行く途中からちょっと入った松尾川温泉ですかな。
(まあ、ワシもあのあたりどこっちゃ行ったことないけど)
ご希望に添えず、地元民として残念に思います。
比較的安価で(たぶん)景色のいいとこっちゅうと、大歩危のサンリバーか、祖谷に行く途中からちょっと入った松尾川温泉ですかな。
(まあ、ワシもあのあたりどこっちゃ行ったことないけど)
Posted by sakasan at 2009年09月16日 10:09
あ~あっ
土佐うどん巡り・Jさんのテリトリ~
四国温泉巡り・r~さんのテリトリ~
二人の領土に足踏み入れちゃったね~(>_<)
土佐うどん巡り・Jさんのテリトリ~
四国温泉巡り・r~さんのテリトリ~
二人の領土に足踏み入れちゃったね~(>_<)
Posted by 青いん at 2009年09月16日 18:55
>みどりあひるさん
そう
対岸には、生まれたままのあられもない姿の・・・オ○ジが大勢、夢見心地でらっしゃいました(笑)
そう
対岸には、生まれたままのあられもない姿の・・・オ○ジが大勢、夢見心地でらっしゃいました(笑)
Posted by tooon!! at 2009年09月16日 20:11
>双六ロックさん
アワまみれになるようなスポットが、あいにく祖谷には無かったので(笑)
アワまみれになるようなスポットが、あいにく祖谷には無かったので(笑)
Posted by tooon!! at 2009年09月16日 20:12
>せんさん
そ〜ですね〜〜
現在17%ってとこでしょ〜〜か(笑)
そ〜ですね〜〜
現在17%ってとこでしょ〜〜か(笑)
Posted by tooon!! at 2009年09月16日 20:13
>sakasan
しもた!
sakasanちの風呂入るって手があった(>_<)!
しもた!
sakasanちの風呂入るって手があった(>_<)!
Posted by tooon!! at 2009年09月16日 20:15
>青いんさん
好奇心旺盛な年頃なんです〜〜〜(>_<)
好奇心旺盛な年頃なんです〜〜〜(>_<)
Posted by tooon!! at 2009年09月16日 20:15
>風呂上がりは古来よりコーヒー牛乳と決まっとる
風呂上がりはフルーツ牛乳・・・・・・
いや、ドリプシと決まっております
風呂上がりはフルーツ牛乳・・・・・・
いや、ドリプシと決まっております
Posted by ど at 2009年09月16日 20:35
>どさん
どさんはフルーツ牛乳派でしたか(>_<)
じゃあ次からコーヒー牛乳にしましょう(笑)
どさんはフルーツ牛乳派でしたか(>_<)
じゃあ次からコーヒー牛乳にしましょう(笑)
Posted by tooon!! at 2009年09月16日 23:16