あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
プロフィール
tooon!!
tooon!!
なんやかんや言うたって、やっぱうどんよね〜〜♪
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年08月13日

日本の柔道は強いね〜♪


どこまで続くのか五輪ネタ(笑)


いやしかしキレ〜な一本やったね〜☆

そら相手も茫然とするわね〜

今日も夜更かしじゃ〜〜



高松市○○町『桑島』



to>かけ小ぬるめ@270円


オレンジ色の派手な看板ってゆうの?何てゆうの?
アレずっとが気になってたけど、ずっとスルーしてた店にやっと行けました〜

あそこは何町になるんやろか・・・
岡本?西山崎?

とにかく、やっと行けてすっきり〜〜(^∀^)


今日は花火大会やの〜〜

仕事はよ終わらんかの〜〜〜(憂鬱)  


Posted by tooon!! at 15:46Comments(0)

2008年08月12日

やったねニッポン♪

すげ〜!
体操ニッポン!やるね〜☆

銀メダル!

今日たまたま休みで見れたのラッキー☆


そんな素敵な朝を迎えたのは西讃。


三豊市豊中町『福真うどん』


to>肉うどん小ぬるめ+白身魚フライ+ちくわ天=660円


うどんが出来るん待っちょる間に漬け物くれました。


漬け物は苦手なんで食えんかったけど、出来立てうどんうまうま〜(^∀^)



どこも困っとるんやね〜



ほんで本日の本命、梨ソフト〜〜〜☆



冷え冷えうま〜〜♪


せっかくここまで来たんやから、ただでは帰りまへんよ〜〜

『うどん亭 讃岐』


かけ小ぬるめ@330円


ぬるめ言うたんやけど、出てきたんはひやかけ・・・(笑)

サラダが付いてたりとちょっと変わってるね♪

茹で加減がアルデンテ〜やったけど、おもろうま〜でした☆



『うどん屋 一』


ぶっかけ冷小+ちくわ天=320円


大将元気がいいね〜♪

ただ割り箸がレジんとこにしか無いんはとまどうね〜(^^;)


でも、丘の上から眺める景色に癒し〜〜〜♪



『こんぴらや 本店』


to>かけ小そのまま@170円


お盆やからか、観光客っぽい人で一杯やね〜(^∀^)

そのせいか、玉取んりょるおっちゃんがかなりテンパっとった(笑)



『咲き乃屋』


ぶっかけ冷小@330円


ここ来た事あるんかどうか不明やったんやけど、多分五平の時に行ったんやね〜

当然、五平餅は売りよらんかった(笑)


ん〜、今日はちと食い過ぎたかな〜〜〜
  


Posted by tooon!! at 19:07Comments(4)

2008年08月11日

きたじま凄いね♪


二日連続金メダルじゃ〜〜(^∀^)☆

凄い凄い、きたじま♪

世界新やとっ

とても年下やとは思えんな〜〜


そんな情報を入手したとこ

『宝食堂』


中央病院の西側にあるちっさな食堂。

外から中の様子が伺えんから、ずっと気になっとりました。

ガララとひじょ〜に重い入口を開けると、カウンター一杯のお客さんが食い入るようにテレビにくぎづけ。

まぁ、そんときゃすでに北島の決勝は終わったとこやったんやけど(^_^;)


to>若鶏のから揚げ定食@570円


コストパフォーマンスはひろばの方がえぇけど、出来立て揚げ立ては文句なしやね〜(^∀^)

最初の一口で唇ヤケドしたんがショックやが・・・(涙)

夫婦仲良く切り盛りしよる風景は、心に染みるもんがあるね〜☆



定食も20種類くらいとバリエーション豊富で、また来たくなるね〜♪


心も体もうまうま大満足でごっつぉさ〜〜〜ん(^∀^)
  


Posted by tooon!! at 15:43Comments(4)

2008年08月10日

五輪やね〜♪


昨日から、ついに本格的に始まりましたね〜〜


五輪♪


『ガンバ!Fry High!』
っちゅう体操の漫画読んでから、めちゃくちゃ体操が好きんなって、今回も楽しみにしとりました☆

体操選手の名前や富田しか知らんけど(笑)


でも最悪のタイミングで自宅のビデオデッキが壊れてしもて・・・

まぁ正確には子供に破壊されたっちゅうか・・・


しかも五輪開催中はほとんど仕事やし・・・


本日のハイライトなんていやじゃ〜〜〜〜〜!!

直接見たいんじゃ〜〜〜〜!!

予選から見たいんじゃ〜〜〜〜!!



丸亀市『ぴっぴ庵』


to>天ぷらぶっかけ冷小@380円(280円+100円)


最近、セルフに切り替わりました〜


営業時間も、制覇本とは違ってますよ〜


いや〜、メニューに無いもん無理矢理作ってもろてすんませ〜ん(^^;)

これ、ぶっかけうどんに海老天乗せてもろただけなんです(^^;)

すんませ〜ん(^^;)
  


Posted by tooon!! at 17:12Comments(5)

2008年08月09日

二の腕卒業?


ふっふっふ・・・

昨日海で日焼けしたおかげで、今まで二色展開だった自慢の二の腕が、うっすら小麦色にぃ〜〜〜!

これで白い部分だけ撮られて、会うた事ない人らに色白やと思われなくて済む・・・(笑)



丸亀市『こだわり麺や』


to>ひやかけ小@150円


麺つるつるダシもうまうま〜〜(^∀^)♪


営業時間変わってますよ〜




さてと、
そろそろ小豆島全店制覇(攻略本に載っとるとこだけネ)の日が近づいてきたの〜〜ぅ(^∀^)ワクワク
  


Posted by tooon!! at 13:14Comments(7)

2008年08月08日

海〜海〜♪


今年最初で最後の海水浴。

どこにしょうかと悩みに悩んだ結果、丸亀の本島泊海水浴場に決定〜〜♪


ここは『快水浴場100選』に選ばれた名誉ある海水浴場って事で期待も膨らみまくり〜



朝6時過ぎに家を出て、丸亀港から船に揺られる事30分


本島に到着〜(^∀^)


さらに本島港から徒歩5分のところに海水浴場がありました。


あれ?
ここであっとんかぇ?

随分な過疎っぷりやけど・・・

しかもゴミがいっぱい・・・


海の透明度も庵治くらいかな・・・(^_^;)


ちょっとテンションダウンしたけど、久しぶりの海はやっぱり気持ちいぃ〜☆

定番(笑)


アホみたいな事しながら、3時間近くはしゃいで満足満足♪


帰りしにこいなのぼりが


その名も『喫茶・軽食・うどんの店 所見坊(ジョーケンボー)』


暖簾もあるし、うどん屋やね♪



to>かやくうどん@370円


手打ちやのぅて○○うどんやったけど、泳ぎ疲れた後のあったかいうどんは旨いね〜☆


もしかして離島ってどこんでもうどん屋あるんかな〜?
楽しいね〜(^∀^)♪



『喫茶・軽食・うどんの店 所見坊』
丸亀市本島町泊(パークセンター内)
TEL0877-27-3728
定休日 木曜日
営業時間 10時半くらい〜?  


Posted by tooon!! at 12:50Comments(6)

2008年08月07日

カチャカチャ・・・


もうすぐお盆やね〜

仕事の都合で、お客さんのお盆休み聞きよったら、最大で9連休やとっ

そない休んだら仕事わっせてまうわ(^^;)

…もっと休んだ事あるけど(笑)



木太ミリオン内『天吉うどん』


入り口見つからんで、やかましい店内を不安げにさ迷う(笑)

だってギャンブルしまへんし〜


to>かけ小ぬるめ


って、カウンター越しに言うたら、食券制やとっ


んで出来るん待ちよったら、何やらカチャカチャ音出しながら、テボでうどん温めよるやないの!
ぬるめって言うたのに・・・


でもよぅに見たら、○○うどんをいっしょけんめ〜溶かしよったんやね〜(^^;)ゴメンゴメン


あ〜、明日はオリンピックやね〜☆
夜更かししちゃうね〜(^∀^)

  


Posted by tooon!! at 22:21Comments(3)

2008年08月06日

夏は冷し中華やね〜


昨日の暴食がひびいたのか、体が重い・・・

しかもそんな体で午前中、仕事で無理したからもぅバテバテ〜(*_*)

そいな時に油っこいもんなんて食えまへん。

ほんまはイタミでオムライスの予定やったけど、ひろばへ〜♪


おぉ〜
今日はいつも以上にお客さん一杯でんな〜

to>冷し中華@700円


ここはね〜、カウンター越しに注文言うても、すかさず後ろからおばちゃんが聞きに来るんです。

しかも「冷し中華っ」言うたら

「あぁ、冷麺ねっ」

冷し中華って書いとるやないか〜〜〜


まぁそんな事どうでもえんですが・・・

うま〜〜(^∀^)♪

またこれも素朴な感じで、ガツガツいけますわよ〜〜♪

やっぱここえぇな〜☆

次なんにしょかな〜 ルンルン♪  


Posted by tooon!! at 22:05Comments(4)

2008年08月05日

犬はかわいいね〜


今日はヨ○が波乗りやっちゅうんで


丸亀侵略〜(^∀^)


朝飯代わりに何軒かまわったあと、この辺に棲息してると噂の青いんさんと合流〜♪


とっりゃえずうどん食いましょか☆


丸亀市飯野町『ふじ』


to>ひやかけ@160円


夏はやっぱりひやかけやね〜(^∀^)

づて〜む。


ペチャクチャ話して、ほな次どこ行きまひょかと

『おめん』に決定〜♪

んで青いんさんの後を金魚のフンみたいについて行っきょったら、急遽青いんさんの職場へ〜



暑いもんね〜、日陰がえよね〜(^∀^)


ちょっと待ったら

「今日の仕事は終わり〜」

との事やったんで、せっかくやから遠方へ〜♪


観音寺市大野原町『イシイうどん』


ほぇ〜
こない山の麓に駐車場満車んなるよなうどん屋があるって、凄いよね〜☆


to>だんご汁@450円



うわ〜〜 これすげ〜〜

うどんのカタマリじゃ〜〜☆
めっちゃうま〜〜♪


ここでもペチャクチャペチャクチャ話して、ある真実を知る・・・(笑)


そっからちょっと行ったとこにある梨ソフト食いに行たんやけど、ソフトはまだ準備中みたいで断念、残念・・・


でもソフトは食いたいから、飯山へ舞い戻って桃ソフト〜〜♪



冷え冷えうま〜〜(^∀^)


お次はさっき知った真実を確かめに綾川へ〜〜


ほ〜ほ〜なるほど☆


しかしワンちゃんは可愛いね〜〜(^∀^)


青いんさんとはここでお別れ☆

自分はもうちょいうどん食って帰ったとさっ

  


Posted by tooon!! at 17:40Comments(5)

2008年08月04日

『拉麺ひらり』


この前ひろぽちさんが、地元のトマトラーメンの話をしてて思い出した


話題のトマチリ食いたかったんを〜〜〜


で、会社帰りに寄ってきました


屋島西町マルナカ駐車場北側にある、『拉麺ひらり』



相変わらず、外観も店内も、ラーメン屋らしからぬオサレな雰囲気〜


to>トマチリdeアサリ(大盛り)@880円


おぉ〜
真っ赤っかやね〜〜〜
辛そっ


付け合わせになんと、ガーリックトーストやと


なんかラーメンとゆうか、パスタみたいな感じやね。


でもでも


一口食べてびっくり!
めちゃくちゃ旨いやないか〜〜〜〜〜!(^∀^)
そない辛ないし、ちょうどいい刺激が気持ちぃぃ〜〜♪
トーストも合うね〜〜☆

スープが出来過ぎとるっちゅうくらいの完成度!かな?(笑)
でも旨い!

トマトチリソースに背脂って変な組み合わせに思うけど、コクがあってクセがない(?)

あ〜なんちゅうか、実際のところラーメンはよぅわからんけど(笑)

また行きたいな〜って思った(^∀^)


ちなみに、普通のラーメンや定食メニューもあります。


うまうまじゃ〜〜〜☆


『拉麺ひらり』
高松市屋島西町2501-7
TEL087-841-0415
営業時間
11:30〜15:00
17:30〜21:00(ラストオーダー)
定休日/水曜日  


Posted by tooon!! at 22:39Comments(4)

2008年08月03日

乗り遅れんうちに・・・


ひまやな〜〜

久しぶりにひま。


こんな日はr〜さんのシマでも荒らしに行こかな(笑)


扇町喫茶〜♪


今年は初めてかな


to>ソフトクリーム@180円

うま〜♪

そのまま店内のベンチに腰掛けてのんび〜りまた〜りして・・・


それでもひまじゃっ


なんしょか・・・


み〜んみ〜ん


夏やね〜〜(^∀^)☆
Jアングル@蝉(笑)

づて〜〜む




そやそや☆

乗り遅れんうちにあそこ行っとこっ


仕事ちゃっちゃと終わらせて十川へ〜

『十川三丁目食堂』



遅まで開いとんは助かるね〜♪

to>肉ぶっかけ冷中+げそ天=550円


こいなんくれました





早速使いました


うまうま腹一杯じゃ〜(^∀^)

やっぱ新店はえぇね〜♪

  


Posted by tooon!! at 22:26Comments(2)

2008年08月02日

『植田うどん』


最近のナビゆうたら大体は電話番号打ったら導いてくれる

でも自分のは最新のくせに、どこかひねくれてて・・・
わざと車が通れない道や、遠回りの道を教えやがる(怒)

今回もそれにやられてしもた・・・


宇多津町『植田うどん』


とっりゃえずいつも通りに電話番号で検索。

すると「植田うどん付近」って中途半端な答えがでた・・・

あんまり信用できんかったが、これに頼るしかない(地図見りゃ済むんだけどw)から、そこへ導いてもらうことに。

それから10分、現地付近をうろちょろしても全くゴールに近づけず(^_^;)
周りに道が無い場所がゴール地点になってるわけで・・・
まぁそれでも首伸ばしながら遠くを確認したり一生懸命探してみたけど、やっぱり見つからない・・・

しょうがないから地図だけで行ってみたら、ナビとは全く違う場所にありました(笑)



最初からこうすりゃ良かった(^_^;)

こんなんだから、いまだに丸亀あたりのうどん屋にナビ無しで行けないのでございます(爆)

to>かけ小ぬるめ@250円


迷ってたどり着いただけあって、しみじみうまいね〜♪


さて来週は丸亀あたり、ナビ無しで頑張って行ってみよかな☆  


Posted by tooon!! at 15:55Comments(10)

2008年08月01日

食べだすと止まりません


屋島下りてから一人でうどん巡りへ〜♪


画像入れまくんりょったら、なんでか日記作成中にフリーズするんでうどんのだけ(^_^;)


志度町『剛』


さぬき市『たむら』


さぬき市『いこい』


さぬき市『甘露の店』


さぬき市『田村』


香川町『むか一』


太田上町『なかむら』


林町『愉楽家 林店』



9軒9玉2天ぷら。
一日で3.5kg太りました〜(^∀^)

3日で元に戻るけどね〜(笑)  


Posted by tooon!! at 23:18Comments(4)

2008年08月01日

新屋島水族館〜


今日はほんまは、○メはんが書道教室の日やから子供とデートの予定やったんやけど

なんでか書道教室が休みになったらしく、かなり興奮気味に訴えかけてきた(書道はしとないんかいっ)

ほやったら給料入ったばっかやし、入館料がやたら高いと噂の『新屋島水族館』でも行てみる〜?みたいな


ちょっと曇りやったけん、涼しくて気持っちぇ〜♪

駐車場から水族館までけっこ遠いのね(^_^;)


コレはしとかなね〜☆


到着〜♪


大人一人1200円(高っ!)
でも久しぶりやったから子供よりも親の方がはしゃいだり(笑)


ピラルクおらんなったんやね〜

一旦出て、昼飯は当たり前のよ〜に『れいがん茶屋』


to>冷やしうどん@500円


扇風機つけてくれたんはえんやけど、後頭部ガンガンに冷やされて気分悪なった・・・(笑)

他に2軒ほど、うどん食わしてくれるとこありました☆
アノ人は行っとんやろけどね〜(笑)

また水族館戻ってアシカショー


帰り道、一輪だけやけどまだ咲いとった(驚)


休日満喫〜(^∀^)

まだまだこれからアホみたいにうどん食いまくるんやけどね〜(笑)
  


Posted by tooon!! at 15:05Comments(6)