2009年08月12日
食わざるをえない
こないだ青いんさんが尾道かどっか行ったときに『みやち』って店で食た「きつね中華」
それを真似せぇと言わんばかりに
「スーパーウルトラ有名な中華そばブロガーのグレートスタァ青いん様がせっかく直々にネタ提供したったんやけん、さっさと松川屋行って食てこんかい!すっとこどっこい!」
とかおっしゃるんで、仕方なしに行ってきた(他に行きたかったとこあったのに・・・)
きょ〜も午前中楽勝やったけど、楽勝にわざわざ行かずにまっすぐ松川屋へ
入るとおばちゃん一人ポツ〜〜ン
to「さぁ、きょ〜はなぁ、中華そばの上にきつね乗せてもらおかのぅ」
おば「はいは〜い」(おばちゃんもう慣れっこ)

画像では見えにくいけど、ついでに溶き卵も入れてもろた。
肉も言うたんやけど、出汁でたかないかんみたいやったんで諦めた。

きつねの甘さがなんとなくえぇ感じになってウマウマ〜〜〜(^∀^)♪
ちなみに、冷やし中華はせんの?って聞いたら
おば「そななん無理じゃが〜〜 若かったらでけるけどの〜〜、70も越えたら悲鳴あげるけんの」
残念。
さすがにこれだけで腹おきんので
『川千』


to>ひやかけ小+穴子天=350円

きょ〜のはちと柔らかめやね〜〜
大将おらなんだけんかな?
Posted by tooon!! at
15:59
│Comments(8)